デジタル露出系の表示って、昔から「2.8 2」とか「5.6 8」みたいに、1.4、2.8、4、5.6の下は10分割のコンマいくつって表示で、一方カメラは「3.2」だの「4.5」だのになっちゃってややこしい違いが定着しちゃいましたね。
わざわざ単体露出計使うような人は違和感書く読み替えられるでしょうけど。
今若い人で写真やってる人は絞り値を分数で言ったりはしないのかなぁ?
そういえばパイオニアのNP1はカロッツェリアブランドではないんですね。
「ちひろさん」Netflixで映画化されるんですね。好きな漫画なので楽しみです。
グルゾンUSBメモリ買った!
無くさないように気を付けます。
@yager タイミング完璧でめちゃドラマチック!
横浜在住のフォトグラファーです。