横浜在住のフォトグラファーです。
お疲れさまでした
ストレッチポールはうちでも使ってます
コロナで職を失いかけてる方が今集まっているのがオリンピック、パラリンピック。観光バス、旅行会社、タクシー会社の乗務員、イベント関係。オワコン寸前業界が集まってます。
子供の夏休みがどうやら延長になりそう。
横浜市 小中学校は夏休み後も今月いっぱい臨時休校へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210821/1000069184.html
渋谷の予約不要ワクチン、1日200人かぁ。。それで混乱しない程度には希望者は接種あるいは予約できてるんかな??
値下げ率で行けば、SIGMA SD1の70万から20万がまだ勝ってる。
千葉真一さん82歳って考えてみたらたしかにそうだけど、もうそんなお年だったか...合掌
松尾さんの新作ポッドキャスト聞くためにSpotifyのアカウント作りましたが、無料会員のブツ切り感のみじめさたるや...
小雨になった隙にお散歩行ってきた。
USB-DACのケーブルは一応AV用というのを買って使ってますが、特に高級なのでも無いしほとんど気分ですかね..
https://www.amazon.co.jp/エレコム-USBケーブル-オーディオ用-金メッキコネクター採用-DH-AB20/dp/B01FVDERV8/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=USBケーブル+オーディオ&qid=1629085619&sr=8-5
遅れたけど、こんにちは。
オンデマンドで見られるようになったのに、もう一度劇場に行って見たくなるっていうね
マツタクさんありがとうございました!
ちなみに障害発生開始時刻はルーターの記録でも何でも無く、グルドンのトゥートがどこで止まってたかで推測できました。グルドン便利(違
朝6時40分ごろから8時30分頃まで我が家のインターネット回線が繋がらなかったんだけど、原因はフレッツ光だったのか、かもめインターネットだったのか?Twitterの様子からするとフレッツなのかなーって感じだけど、大したツイート数じゃ無いし局所的かなぁ。
マツタクさんのQ部屋に参加。ウォッチパーティー自体久しぶりです。
旧劇からはちょっと中途半端かなぁ。TVからか新劇からか。
東京ー飛騨は遠いって意見が多いな〜。そっかー。下道が結構長いからそこは大変かなと思うけど。
最新回のアーカイブ拝聴。ドリキンさんエジケンさんが飛騨に行った話を受けて、「東京から飛騨まで車で行ったんですか?すごい」って言ってて、そんな大した距離じゃないと思うけどな〜と感じたが、そういえばドリキンさん日本の地理が怪しい人だった。。ドリキンさん飛騨高山の場所は大丈夫だろうか・・。
いくらおまけでもドリキンさんのはちょっとw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。