新しいものから表示

Lightroom Classic、写真にオーバーレイさせる以外の方法でレンズ情報見やすく表示して欲しい。
ヒストグラムのところに焦点距離は出るけど、複数のレンズで使う焦点距離だと確認するのが一手間。

今夜日付が変わったら進撃の巨人読めるのか、楽しみ。

FAXをコミュニケーションツールというか即時送れる手紙みたいにして使ってる人は何人か聞くなー。
BSの手書きお手紙も考えてみたらFAXの親戚みたいなものか。

WWDCの内容ざっくりと見たけど、「故人のアカウント引き継ぎ」これ必要だよなぁ。

ラスペネ振っちゃいかんとか初めて知った。ライブ見てないけど後で見よう。

今年はもうカメラ買わないと聞いたような聞いてないような...

AirTagのファームウェア、もうアップデートされたかな?と思ったけど、まだだった。

IIJmioの二つの回線をグループ化してデータシェア設定した

SONYのAPS-C用16mmf2.8は全くリニューアルされてないんですね。
スペック的にはZV-E10(仮)に付けるレンズ候補になりそうだけど、NEX-5が出た当時のレンズで、あまり評判も良くなかったんですよねぇ、、

昨日のBSライブしっかり聞けなかったので聞き直してるけど、斎賀先生の話、聞いててすごく安心感。さすが制作と教育の現場に長く関わってるだけはありますね。

eSIMの設定、全然予習してなかったけど、IIJからアクティベーションコード送られてきて、それをQRコードで表示してiPhoneで読み込んであっという間に設定終わった。

ギガプランの初期費用1円キャンペーンは今月いっぱいです

申し込みから5分で利用開始緒メール来た

たった今、IIJmioのeSIM申し込みしたら、グルドンでもIIJmioが話題に。

先月注文しておいたFire-Kingのピーナッツ70周年記念マグが届いた。超かわいい。

PENTAXのハイパープログラム懐かしい

あらかじめピント合わせて、みたいな使い方だとスチル用のレンズでもしっかりピント合わせられると思いますけど難しいですかね?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。