新しいものから表示

おお、やった!松尾さんとおそろw

あとは子供からおねだりされてcheero Power Plus 3 10050mAhを購入。バッテリーが足りなくなるほどiPhone使うわけでもないけど、妻が使っているバッテリーが羨ましかったようだ。風邪で弱った顔でモバイルバッテリーをおねだりするとか現代っ子にも程がある3歳。そしてほんとは元気。

ビジネス用のノートPCやデスクトップだと極端に青く設定されていることが多く(9000Kとか)どんな写真も青く見えるんだけど、それでいてブルーライトの目への影響気にしてたりする。オフィス系の仕事だとそれくらいの色温度が見やすいのだろうか・・?単純に液晶の質の問題かな。

見る人の環境によって色が全然違うってのはその通りなんだけど、ある程度カラーマネジメントの意識がある人やまともなデバイスで見ている人にちゃんと伝わるという意味では標準的な環境を知ってそれに沿うのは大事。

今日のライブでも話題になったiMac Proですが実際どの程度需要があるんだろう?例えば現行iMacもフルCTOだと60万くらいで価格的にはiMac Proの下位機種と同程度と想定されますが、iMacにそこまで予算をかけて使っている人がどのくらいいるのか・・?それもこれもMac Proがふがいないからこそだと思いますが。

あれ?現行のMacBook Proってディスプレイの下部にMacBook Proのロゴがあるんだ。

まあ確かに8コアは10年前からあるしな。

XEONじゃなくてCore i7なりi9のタワー型でも良いんだけど。

@martialalchemy ややこしいこと言わずに普通のタワー型で出して欲しいです・・。

iMac Proも良いけど、Mac Proの情報が早く欲しいところ。

iMac Proは年末ギリギリに少数出荷して出しましたよ〜展開を予想。いつかのMac Proみたいに・・。

ここまでモニター買わずに耐えられるのもすごいですけどね。

8Kモニターも良いけど、個人的には色域の拡大がもっと進んで欲しいかな。

横須賀出身の嫁も修学旅行長崎だったと言っていた。定番なんですねー。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。