新しいものから表示

@furouchiaya ほう!では次の機会にはトリプルにしてみます😆

とろ旨すき焼き月見バーガー、何日か前に食べました。
とても美味しかったですが、トリプルはさすがに重たそうで未体験...

mstdn.guru/@furouchiaya/115162

キーボード買いました。Keychron K8 MAXです。
ずっとApple純正の薄いペチペチしたキーボード使ってきたんですが、最近ちょっと指が痛くて違うキーボードを試してみようかなと。

映画ラストマイル、PrimeVideoで無料配信が始まったんですね。見たいなと思ってました。

「海に眠るダイヤモンド」と同じ塚原あゆ子監督×野木亜紀子脚本なので興味を持って。

本日のおやつ。ローソンのティラミスクッキーシューです。

くるまやラーメンってそんなに流行ってたラーメン屋さんだったんですね。
2000年代に入ってから一時期たまに行くお店になってたけど、ローカルチェーンのお店だと思ってた。
あとのふたつは知らない..

東京の人も揺れてるツイートしてる。うちは分からず。

昨日今日で3回目、セブンイレブンのチルド弁当。
チルドのお弁当美味しいし、賞味期限も長いからフードロス削減にも繋がるしで良いこと多いけど、メニューはまだだいぶ偏ってるよね。
あとはすぐに食べない場合は選べない。

今回大阪では国立国際美術館の「非常の常」、グランフロント大阪の「木梨憲武展」を見てきました。

スポーツバンドのApple Watchを専用モバイルバッテリーで充電するなら、このポジションが正解かな?
一体型便利だけど、収まりが悪いのが難点。

新幹線に乗って大阪へ。崎陽軒のチャーハン弁当は安くて美味い。

と思ったら24万円だった。
某カメラ系サイトの誤植

富士フイルム X-E5って34万円もするの...!?

初代X-E1の9万円からすごい出世だ。

万博会場で朝を待つ人もいるのか〜

自動車保険の人身傷害保険(車外タイプ=歩行中の事故も補償してくれるやつ)の限度額を9000万円から無制限に変更したけど年額で120円程度しか変わらなかった。
そもそもなんで無制限にしていなかったのかも今となっては不明。
おそらく保険屋さんのオススメプランに従って設定したのだろうけど、こんなに差額が小さいのなら無制限にしないと損だ。

貯めると言ってもそんな大した金額までは貯めないですけど。

フランクさんのアンケート結果興味深いですね。
私は貯める派です。そのほうが使ったときの嬉しさを感じられるので。

mstdn.guru/@FrankKG/1150084515

1インチコンデジだともう15万〜20万とかになっちゃうのだろうから、1/1.7クラスのコンデジを復活させると良いのかなぁ。
それはそれでスマホとの競合が問題になるし難しい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。