横浜在住のフォトグラファーです。
オミクロン株対応ワクチン、横浜市は10月7日からと。いつ打ちに行こうかな。
あのときの100万円って他所はなにに使ったんだろう。
円楽さん亡くなったのか。。高校のとき講演会に来てくれたんですよね。当時は楽太郎さんでしたが、さすがにお話は面白かった。たしか全国の学校に配られた100万円で来てもらったんじゃないかな。どうぞ安らかにお休みください。
ようやくリヒター展見てきました。良かったけど混んでた。。さっさと見に行かないとダメですね。分かってるけど毎度終了間際😣
FX30の27万ってのはだいぶ買いやすく感じるでしょうね。良さそう。
中古CDは最後に買ってからもうずいぶん経ったと思います。中古DVDは今でもたまに買います。(主にAmazonでだけど)
Godoxのトリガーってスマホと繋がるんですね。それは知らなかった。
同じく!
AW Ultra、ものによっては今日の受取も出来るみたいですね。
@shimamonsieur 古いPVとか歌番組とか見ちゃいますねえ。
Ultraの代わりにはならないですけどっw
むっしゅさんがトゥートしたPV最後まで見ちゃった。
パーマセルテープの糊跡、私はレンズクリーナーで拭いてます。
AW Ultra、まだ現物を見てませんが、皆さんが装着した写真を見ているとサイズ感がなんとなく想像出来て良いですね。
Dropboxはこの2〜3年?でほんとに速くなりましたね。重宝してます。
先週から始まった千葉市美術館の「新版画 進化系UKIYO-Eの美」見てきました。派手さはないですが、かなり良い展覧会でした。新版画はスティーブ・ジョブズが愛好したことでも知られてますね。ジョブズファンも是非。
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/22-9-14-11-3/
久しぶりにプリングルス買った。量が少ないとか、オリジナルのプリングルスとは別物で味が薄いとか言われてるけど、これはこれでけっこう好きでした。
販売どころかすでに修理受付も終了している製品の体験会をやるメーカーPENTAX。
https://pentaxofficial.com/event/16510/
おはようございます。今朝は寒い〜っと思ったら、昼間も気温上がらず21℃とな。
Pinterestから言われる「katokenさん、良いセンスしてますね!」のどうせみんなに言ってるんでしょ感。
ちまき美味しかった😊
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。