新しいものから表示

ショートカット、文字で此れ此れと示されると何それ知らないってなるけど、押してみると毎日使ってるショートカットだったりする。

ショートカットじゃないけど、Macのクイックルック知らない人多すぎ。

グルドン、iPhoneのときはSafariで使ってます。

iPhoneの「書類と同期」がかなりモバイル通信を使用する問題に悩まされてます。この1、2ヶ月に発生している模様。
iPhoneその1はこの1ヶ月に3〜4GBくらい、iPhoneその2は月1GBくらい。
検索すると「書類と同期」の通信量に悩まされてる人は多くいるけど、これといった解決策は見つからないですねぇ...

ZEISS ZX1はLeica Q2と同じくらいの価格かな?

katoken さんがブースト

【Twitterアンケートご協力のお願い】 

【Twitterアンケートご協力のお願い】
私も実行委員としてお手伝いしている、11/6(金)に開催予定の「CROSS 2020」というイベントで、「Podcast(等ネットラジオ的コンテンツ)の時代ってもう来ました?(まだ?)」というセッションのファシリテーターを担当することになり、ツイッターでアンケート(投票)を実施しています。

twitter.com/crossparty2020/sta

よろしければ、アンケートにご協力お願いします!

エコリカインクの記事を読んで、純正インク派が9割前後というのは予想していたよりも多い。半分くらいは安い社外品使ってそうなイメージを持っていましたが、全然そんなことないんですね。

mstdn.guru/@harmonix_tm/105089

やっとSⅢ開封。出荷時にモードダイヤルがムービーになってるのが新鮮。

iPod classic、もう13年くらい車に繋ぎっぱなしだけど、接続切って音楽再生したら、どの程度バッテリーが持つのか全く不明。

katoken さんがブースト

久しぶりに夫とビデオ通話をしたら、リビングにフィットネスバイクを置くわ、お昼寝用マットレスを置くわ、好き放題してるwww

Pontaポイントはau PayでAmazonギフトに交換してます。

物理カード(自分のはプリペイド)持ってないと使えない技かも。

ビデオサロンが届いた。
他のVloger達は使用機材リストが載ってるのにドリキンさんだけ載って無くて草ww

ZV-1ホワイトはびっくり。それだけ売れてるってことかな?

鬼滅の刃は見たことも読んだこともないんだけど、Amazonプライムにあるアニメ26話を見れば映画に繋がるのか。それは入りやすいね。

katoken さんがブースト

IIJですと、会員ページに行って再発行の手続き200円で行います。 10分ほどで再発行できるよメールが来るので、そのメールにあるリンクをクリックするとQRコードが出て、それを使用するスマホのカメラで読み取って設定します。修理から戻ってきたら、予備端末の設定を削除して再度上記手続きを行います。 計400円かかりますが。
>eSIM

eSIMって端末が壊れたとき自前で持ってる予備の端末に一時的に移行するのは、どの程度の手間なのかな?

自分は携帯キャリアの乗り換えにあまり積極的では無い方だけど、乗り換えない理由なんだろうな。
面倒なのがやはり大きいかな。それを乗り越えるほど、サービスと価格に差が見えないし。

この時間でも400人以上見てる人いるのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。