新しいものから表示

半月か一月位前、新型コロナの接触確認アプリがニュースになったとき、ニュースに対するコメント見ていると、「Bluetoothオンにしっぱなしなんてあり得ない!バッテリーが減る!」ってコメントが相当数あって、スマホのBluetoothをいちいちオフにする人がこんなにいるのかと驚き。
プライバシーの心配じゃなくてバッテリーの心配かよ。

先ほどマスクじゃない用でユニクロ行ったら、朝の行列はすごかったんだろうなと思わせる痕跡が残っていた。
そしてそこら中にマスク無いって書いてあるにも関わらず、店内で「マスクありますか?」と聞いている人多数。
おかしかったのは「ところでエアリズムってなんですか?」と聞いてる人までいて、エアリズム知らないけどエアリズムマスク欲しいと思わせるユニクロさすが。

そっかぁ。テレコンはレンズの仲間ってわけにはいかないんだ。

デュアルアクションズーム、なるほどなー。AFだからあえての直進ズームというのも有りか。

善司さんの記事、「メニューをまさぐる」って表現が、ほんとにまさぐってんだろうなと想像できる。

そう言えばiPhoneの電子コンパス使おうとしてリセットを求められること、いつの間にか無くなりましたね。
いつからだろう..?iPhone6sではやってたと思うけど、Xのときはどうだったか... ?

mstdn.guru/@motarl/10436456303

8の字巻って8の形に巻いて、そのまま纏めるやつのことかと思ってた。
ストロボのシンクロコードをその巻き方で巻いていた。
目的としてはだいたい同じなんだろうけど。

IKEA原宿って、さすがに大型家具の持ち帰りは出来ないのか。だよね。

最近のつれぴさんが楽しそうで羨ましいw

キャンプ用品を散財。ヤカンをドリップポットにするノズル。
慢性的に品薄だけど、昨日見たらちょうどあって即ポチ。

しかしアップルさん、eGPU完全に放置してるけど、もう辞めるのかな..?
たしかに次もまた買おうって気分はないんだけど。

ひとつ下のRadeon Pro 5500Mとは6万円も差があるんですね。

焼肉ライクって一人焼肉のお店か。まあまあ近所に出来たので、そのうち行こうと思って、すっかり忘れてた。

めがねめがね・・は知り合いがよくやってた。
さすがに額ではなく、襟に引っかけてだけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。