横浜在住のフォトグラファーです。
お昼ご飯グラコロ。
ブラウザでTwitterの普通のタイムラインを見る方法が分からず検索した。
タイヤを預けているオートバックスの交換予約サイトを見たら、年内で予約できる枠が見当たらない。タイヤ交換で無く返却だけでも枠が無い。明日電話してみようと思いますが、本当に返却さえできないのだとしたら、とんでもない話だかこれ大丈夫かな?
冬話で思い出した。スタッドレスに履き替えの予約入れなきゃ。
アップルストア札幌の福袋に並んでた人たちを思い出しました。
ストーブのレンタルくらいありそうな気もしますがどうなんでしょ。
ロッジもいろいろですからね
@TYReformer ぜひぜひ
@TYReformer グルドンDiscordのアウトドアチャンネルでもいろいろ教えてもらえますよー
白金カイロも良いのですが、1個じゃ話にならないので、貼るカイロと貼らないカイロたくさん持ってった方が良いです。
最低でも冬用寝袋無いと厳しいかも..あとは大量のカイロを。
テントキャンプなのでしょうか?場所が分かりませんが、冬装備ないと辛いですよ。
ボルボの話、ちょうどさっき読んだけど思わずサポートしちゃった。
昨日のSIGMAプレゼンは見ませんでしたが、新しい「I series」いいですね。MF一眼レフ時代の単焦点レンズ群みたいで何本もカメラバッグに入れておきたくなりそう。
グラコロ、たしかに年1回くらいは食べたい。
ちょうどIIJのeSIMを考えていたとこにMacFan。でも使うかどうかも分からないので、お得感は微妙。とりあえず月額料金の150円だけ払ってギガ枯渇にそなえようかと考えてます。
iPhoneの低速モードが終わった。予想してたよりも不便だった。
「起きた」
タッチディスプレイはやっても良いけど、ノートPCにしろデスクトップにしろ、メインディスプレイに触るのはヤダ。
チャックウィルソンなんて何十年ぶりに思い出したかなぁ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。