横浜在住のフォトグラファーです。
フィルムカメラのフィルム装填部分をデジカメに置き換えるモジュールは最近も話題になっていたような気がしますが(実験的に製品としてだったかな..?)まともな製品としてはなかなか実現は難しそうですね。
小型で安価なeGPUがAppleでサポート、販売されてもポートが充実しててハブとしても優秀なBlackmagic eGPUを買ったことは後悔しません。
ATOK Passport値上げのお知らせが来ていた。数十円ですけど。
マイクロコスモスを英語バージョンと日本語バージョンで歌う人が違うのかYouTubeをiPhoneで画面録画して編集して確認したんだけど、ほぼ一緒で安心です。
渚さん良かったですよね。
Kindle Unlimitedに火の鳥ある風の誘導画面だったが火の鳥ない。。過去にはあったんでしょうけど。
手塚治虫が亡くなったのは平成が始まった1ヶ月後だったのかぁ。
とうとうKindle Unlimitedの会員になってしまった。3ヶ月199円につられて。。3ヶ月後に解約するのか惰性で使い続けるのか・・。
このネット印刷屋さん、色校正専門って書いてあるけど、どこにも色校正の段取りが見当たらないのだが...
色校ドットジェイピーhttps://irokoh.jp
Rじゃないですかね?
これで気分も落ち着きますね。
令和いいやん。
ドキドキですね。
NHK NEWS WEB 30秒も遅延ある。
新元号久しぶりだなぁ
Kindle Unlimited3ヶ月199円も今日までですよ! (1ヶ月あたり約66円)https://amzn.to/2TL2tOV
うち今このくらい。必要十分だけど上りもう少し頑張って欲しい。
すごい。
整理整頓あまり得意ではないですが、インクの在庫管理だけは長年キッチリやる習慣。
ケンジントンロックとUSB-C。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。