新しいものから表示

1991年 新宿駅周辺の風景、たいして変わらないな〜って風景と全然違うなーって風景が両方あって面白いですね。

GR2の初回限定リングがグリーンでしたので違う色にしたのかと。

iMac 5K 2019用のメモリ、VINTAGE COMPUTERにて64GBで58,000円+税+送料とのこと。

vintagecomp.com/shopdisplaypro

キーボードが標準で付属するiMacだと色が自動的に白銀になってしまうのか。

katoken さんがブースト

グルドンなら居るハズ!と思って質問したいのですが、キヤノンEFマウントのレンズを富士フイルムのXシリーズカメラボディに付けられるマウントアダプターを使われてる方に印象やメリットデメリットをお聞きしたいです。
こういうの
yodobashi.com/product/10000000

買う予定全くないけど新型iPod touch出たら嬉しい。

27インチは変わらずユーザーがメモリ交換可能みたいですね。

iMacやMacBook Proの形がほとんど変わらなくなって久しいなか、Mac Proの形は定着しないという不思議。

おお!iMacで8コアが選べるようになったんですね!

katoken さんがブースト

(ゆる募です)
3月26日に名古屋中区のkdハポンでorangeade-01のライブがあるのですが、数カ月前の告知のときに即刻取ったチケット2枚なんですけど、意外に(知人で)飛びつくひとがいなくて1枚あまっております。
チケット代はべつにいいのですがもったいないないので会ったことあるひとはもちろん、グルドン民で音楽好きなひとはぜひ声かけてくれれば来て欲しいと思います。なお、ゲストはシンリズムさんです(キャパからしてありえねえ 笑)

よろしくお願いします。

今更ですがTelloのコントローラーと収納ケースを散財しました。この収納ケースは充電台まで入るのはナイス。

デスクライトの蛍光灯を交換。MITSUBISHI/OSRAM製の高演色蛍光灯はすでに手に入らないので今回からPanasonic 製へ。

ピクセラ 50インチ、いくら安いとは言え買う人は限られるのかな..?

ピクセラのMac用テレビチューナーは昔買いました。
ソフトバンクで買ったデジタルTVチューナーもピクセラ製でしたね。

うちでは50インチクラスともなると、リビングのテレビ置き換えになるけど、さすがにチューナーが無くなるのは困るな(レコーダー持ってない)。
4Kチューナーまで内蔵したモデルもあったけど、さすがに速ポチ価格ではない。

amazon.co.jp/ピクセラ-4Kチューナー内蔵液晶テ

ドリキンさんと同じ誕生日のグルドン民もきっと数人いる。

ドリキンさんお誕生日おめでとうございます🎂

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。