新しいものから表示

写真を自動でセレクトしてくれる未来早く来て。

PENTAXデジタル645シリーズに未来はあるのか・・?

橋本環奈の映画見たことないな。

前に戸建てに住んでたとき庭を芝生にしましたけど、余裕で綺麗でしたよ。条件が良かったのかな?

知り合いに自宅のウォシュレットも使わないって人いる

街が綺麗にならないことを祈るのみですな。

セサミはオートロックないんですね

家から出るときも反応するもの?

鍵を取り替えるわけではないのは良いですよね。

スマートロック興味あるけど、なかなか手を出せずにいる。

メーカーはお値段そこそこで性能に妥協するのではなく、値段が高くなっても高性能なレンズを作ることにシフトしたようです。

北海道在住のグルドン民も何人もいらっしゃったと思いますが、どうか皆さんご無事で。

キヤノンが広角端24ミリを捨ててでもF2ズームを企画したのは興味深い。

SONYさんには「ボディサイズ数ミリ削ったからって喜んでるのはたぶん開発陣だけで、あと数ミリとか1センチくらいでかくても全く問題ない」って個人的感想を伝えてあるけど、今後どうするでしょうね。SONYは小型化にかなりこだわり持ってますし。

第1世代iPod touchはスピーカーも無かったですしね。

第1世代から第2世代への進化は大きいしね。デジタル一眼レフでもそうでしたし。

3年後5年後にはニコン、キヤノンのフルサイズミラーレスシステムも充実してるだろうから、そのときどのような状況になっているのかとても楽しみ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。