新しいものから表示

Lightning と micro USB 充電両方につかえるケーブルなかなか便利。Lightning 用アダプタ部分をはずして micro USB にしても紛失しない仕組み。 amazon.co.jp/gp/product/B072QW

Nintendo Labo、ウチの任天堂大好き娘(11)の反応はイマイチ...

パッと手にとった時の iPhone X が上下逆さまである確率が 50% を超えてる気がする。

かに さんがブースト
かに さんがブースト

「Nintendo Labo」は何がスゴイのか 公式映像から考察してみた - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

かに さんがブースト

任意のフォルダをバーチャルポッドキャストとして購読できるiPhoneアプリ無いかな?Androidではいくつか有ったんだけど、iPhoneでは有名どころのアプリ試してもその機能が見つからない。

AlphaGo の映画 Netflix で見れるようになってた。

つまようじ取り出しマシンのビデオアップロードしてみた。居酒屋で見かけて気に入ったやつ。

youtu.be/z2K7KLS3v9Y

exiftool -quicktime:createdate='2011:01:31 07:21:21' foo.mov みたいな感じで変更できた。

スレッドを表示

mov でも写真と同じく EXIF のようですね。exiftool で何とかなるかな...

スレッドを表示

iMovie で .mov ファイル読み込んだ時、撮影日時として認識されるデータはどこから取得してるのかな? 50ファイルくらいをコマンドラインから一括で変更してしまいたい...

Apple Music のように、iBooks も Android や Windows に展開してほしい。Apple が iBooks に本気なんだと信じさせてくれないと、iBooks で買うのが不安。

かに さんがブースト

フェンリルさんから素敵なクリスマスカードが届いたのでご紹介動画撮ってみました。

【VLOG未満!】20171226 フェンリルさんからいただいたクリスマースカードご紹介!

youtu.be/xZgQMr28X10

@impepc なるほど。何となくそういうことかなぁと想像してました。それにしても1分はツラいですね...

レジで Apple Watch から QUICPay するとき、au WALLET プリペイドカードより au WALLET クレジットカードのほうが支払い処理速い気がする。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。