グル丼セットとしてAston Origin、ATEM Mini Pro、Α7S III揃えました。(何の為だか
母プリンwww
段ボール箱の中に放置してたiPhone4ですが、こうなってた。これって発火の危険性ありますか?
@uenouta β8を読んでいます。「梅雨とも知らず」と表現なさっていますが、「露とも知らず」と記すべきかと思います。ここまで読ませていただきましたが、特に慣用表現に誤字がありました。一度点検されては如何でしょうか
リングフィットアドベンチャー、ポチらせていただきました
なろう小説の誤字脱字はワザとですよね。そのままコピペされても「間違いまで一緒だから盗作!」みたいなことのためですよね。編集もその辺はワザと残してるということでいいんですよね(全くわかってない)
なんとか1,000日
ここまで大喜利とかやめてほしい。twitterだけで十分でないすか?
しかしNINTENDO SWITCHの電源ボタンのUX酷い
以前はAmazonデザインの卓上カレンダーがあったのだが、最近ないよね。(KOKUYOの卓上ダイアリー買う)
Jump+水曜日の「ドリキャン!!」、縦スクロールがとてもとても長かったですね(著者も色々挑戦中という事ですね。白黒になってからの絵がシンプルになってしまってますが)
YouTube Premium、いつでもキャンセル可能で、支払った分は最後の日まで使える。(だからなんなんだというと、さっさと解約すればよかった1日遅れたので1月分お金持ってかれたってところ)
冬を前にバッテリー交換、いいですね
HHKB professional HYBRID(Type-S)はニッケル水素充電池を使える(唐突)
ひらくPCリュック右下のポケットに入るよ!
3個買ったCHE-109、充電で個性がある。一つは55 から56Wで。もう一つは59W、そして別のは60Wで。55から56Wで充電するのはハズレかもね
え、そうなの。無刻印オーダーしちゃってるんですけど
CHE-109(20,000mAh)の412gが嫁さんに不評……前から使ってるCHE-101(10,000mAh)の202gの方が良いと。当然か……
「ドリキャン‼︎」終わりの方の車の並走シーンで180の前輪きれてるの間違いだろ
いま、Amazonって、領収書を箱の中に入れないんだっけ?購入時のレシートないよ。
最初から80%充電されてる。cheero 60WのPD対応アダプタに接続すると59Wで充電開始した。
ん、取説の字が小さい。これ細かい字が読めなくて火事になってもユーザーは免責だよね?(老眼は免責理由になる?)
今届いた
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。