新しいものから表示

本体保護が目的なんで、本体がぶじならおkよ。ケースは買い替えましょ
(自分も色が落ちたり黒ずんだり、落としたところがすりむけてたりしてるんでそろそろ買い替え)

Kadomura さんがブースト

わかりやすそうな入門本ですね〜 RT

この本まじすげー。コードにルビを降るのすごいし、エラーコードとかもすごい!!!というか、最高の発明だ  t.co/fKtqLhcTLx
twitter.com/erukiti/status/100

eGPUの件
そもそも、デスクトップ機で1080でエンコードしたらどれだけの時間なんだろう。また、36コアだと… 3割くらいの時間で終わるんでしたっけ

やばいよね、電子を何十cmも飛ばす為に高圧作ってるから。ほんと、真似しないでね

High Sierra 10.13.5ですが、この間上げたばかりのマシンです。そのときついでにXcodeも入れ直しましたが、昨日のXcodeのアップデートはすっと入って行きましたよ

Keynote, Pages, Numbersのアップデート、放っておいたら終わってたよ。queueが長かったんじゃないのかな

いやいやいや、その分CPU高価くなるんだぜ

やめてよw 人のCPUパワーうばわないで!

たまたま行ったお店が全国(119店舗)で選ばれたたった9店舗の一つだったって、あたりじゃないですか。
(本当に当たったらマズイですけど)

黒木華のうどんの食べ方、うまそうだな(唐突)

1080(GV-N1080IXEB-8GB)だと(税抜き)$700弱なので @drikin さんは自腹でこちら+Macの検証もされるに違いない。

先日ダンボさんがトゥートされてたアメリカAmazon GIGABYTE RX 580 eGPUが$550。Mac/Win両方に使えるよね?

ISSからの映像のScreen SaverだけでもMojaveいいよね(えっ?)

Kadomura さんがブースト

ちゃーりーさんボイトレに行く、というpodcastがあるかも

6GHzドリ散歩レンダ完走とか超高難度ですね

水冷にして8086Kばりに5GHzめざせ!(と煽ってみるw)

うちのEl Capitanはド安定だな(うそ)

どりきんさん、Mojave Beta版入れてた?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。