新しいものから表示

攻殻機動隊VRDを見て 

攻殻機動隊VRD今更ながらスマホのVRゴーグルで見てみたけど
VRをがっつり意識して作られた映像はここまでいい感じになるのかと感心した
500円ほどで15分程度の映像ですが大変素晴らしいものでした
ただVR酔いしやすい人は結構キツいかもしれません

あぁ火狐からログインした際に言語フィルターがリセットされてた模様

今度はローカルと連合のタイムラインが
ローカルタイムラインはまだ使われていません。何か書いてみましょう!
になって更新されて無い模様

クロームの記号豆腐化が直らないので火狐に変えてみる

pawooだと自分で立てたインスタンスに入れない。
ブラウザからは入れるなんぞこれ

kaba さんがブースト

英語が分かる方の解説を欲しているw

kaba さんがブースト

もろもろ決まったので、GW明けからぶりばりに動きます

@mazzo ウーゴとマストドンと電脳出島 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17
この記事の冒頭の出島の件が無性になんか面白かったです(笑

ウーゴとマストドンと電脳出島 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/17
これを元にとりあえずインスタンスを立ち上げてみた。
誰でも640円でとりあえずインスタンスを立ち上げてみることがすぐ出来る
このインスタンスをどう使うかなぁ

kaba さんがブースト


でリンク踏むとアプリ落ちちゃうAndroid

kaba さんがブースト
kaba さんがブースト

いつの間にかAndroid版Pawooがマルチアカウント対応してる!

我が地元鹿児島市は本日桜島が本気を出して大量の降灰に襲われている
県外民からすると市街地のすぐそばで火山が4000Mクラスの爆発的噴火をすると避難しなくて良いのか心配するらしいが
そもそも桜島の麓に沢山の人間が住んでいる環境なので鹿児島県民は誰もそんなマインドを持っていない
空から天使が舞い降りるなんでワードは聞き飽きた人も多いだろうが
空から砂が降ってくるというワードはあまり知らない人も多いだろう

kaba さんがブースト

そろそろdrikinさんにもとんでいただきましょうか
Google創業者による航空機ベンチャー、有人ドローン「Kitty Hawk」の初飛行試験
businessnewsline.com/news/2017 mstdn.guru/media/vaZtQ5LYdcLZo

panora.tokyo/26559/
すんごい気になる
こういう使い方がVRの皆が期待してる部分の一つでも有りますよね

#197
DL完了
通勤時の行き帰りの宝物
backspace.fmを聴き始めておよそ半年
通勤が非常に有意義な物になりました
関係者の皆様の尽力のおかけです本当にいつもありがとうございます!

マストドンをchromeで立ち上げると記号が豆腐化してしまう。

Aida Nikolaychukさんに菅野さんと組んで攻殻機動隊の曲作って欲しい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。