フジヤカメラで5月に66,000円で買ったX100Fがフジヤカメラで70,000で売れたし、60,000円で買って約2年間使ったRTX2070Superがドスパラで62,000円で売れたし半導体不足(?)ヤバいけど助かってます。
カメラもGPUも実質無料どころかお金もらって使わせてもらってたことになるwww
わざわざ車で遠乗りしてたい焼き買いに来た。
きむら屋ウッディセブン
https://goo.gl/maps/LDhrcYXskyBbVAMHA
これは良さそうなグローブ。山で使っているのとは少し違うかな。北欧って聞くだけでお洒落な気がする不思議。 #vallerret
https://youtu.be/1GwFDvlgGIY
【GH6】流通に乗せていないんだから年内には無理ですよねー。
さすがに年内は諦めてた。
パナソニック、Gシリーズの新フラッグシップ「LUMIX GH6」の開発遅延を発表。2022年早期製品化にずれこむ見通し
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1374633.html
NVIDIAの操作遅延低減技術「NVIDIA Reflex」についての解説記事です。
NVIDIAはこのNVIDIA Reflexの有効性をアピールするためのオンラインゲーム大会を本日から一週間、行います。グローバルでは上位者へのプレゼントされるNVIDIA GeForce RTX 3080Ti FEが、日本ではなんと抽選で2名に当たるようです。やるしかないね!
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2112/14/news172_2.html
軽くて小さい物が大好きなオッサン。楽器作る人で修理もする人。元マイク沼の住人。屋内では主にホール録音、外では環境音の収録をする人。名前は敬愛し崇拝し、研究した音楽の父とされる大作曲家ヨハン・セバスティアン・バッハからお借りしております。一応、美大〜なぜか音楽に。芸術系全般が守備範囲です。