新しいものから表示

我ながら馬鹿だなぁって思います。これまでZOOM F6をメインで使っていたのですが、操作性がイマイチでした。ホールレコーディングならF3でも十分だと確認できたのでF6はドナドナすることに。

TASCAM Portacapture X8 192kHz / 32 bit floatの録音に対応したフィールドレコーダーです。2021年末に発売された?モデルなんですが、イマイチ話題にならなかったので、その理由が知りたくて購入してみましたw

@masa302 とりあえず予約だけするってものもアリですよw

OM-1のファインダーリフレッシュレートが気になるの。

@norikun 私は新しいカメラが発売されるたびに欲しい!と思っていますがw

@norikun TTLダイレクト測光懐かしいですね。自分が初めてちゃんと使ったカメラがOM-1で、先達からのお下がりでしたが、その後のOM-4Tiを自分で購入し、社会人となり一時引退するまでずっとこの2台をメインで使っていました。BSに参加したのは音響好きからでしたが、カメラ熱も再燃しているところです。

@norikun OM1じゃなくてOLYMPUS OM-1ですから、かなりの自信作でないとこの名前は付けられないですよね?コロナの影響がない世界で作って欲しかったです。

OM-1(M-1)を中学生時代から使っていたので、この名前にはかなり思い入れががあります。

本当にこれが最後のOLYMPUSロゴを冠したカメラなってしまうのか。

回転寿司で食べてお腹いっぱいになりました❗️

腹減ったなぁ。まだお昼ごはん食べてないし。を食べよかなぁ。

@balshark ひとり親方でコレやったら次から仕事無いぞw

よはん johann さんがブースト

現状の機材(R6、a7S3)にさして不満はないけれど、写真をオリンパスで、動画をパナソニックで、というMFT布陣にしたら、コンパクトだし、レンズ使い回せていいのではとか、ついつい考えちゃう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。