新しいものから表示

宿泊業とか飲食業がこれで回復する、のかなあ。

電車のってもノーマスクが結構いるし、来月からは旅行者もノーリミットになるので、そろそろなのかなあという。

カメラは持ってるけど40mm単焦点じゃあね

アクアラインの手前、飛行機の良く見える公園まできてみた。

運動中だと大画面が見やすいんだろうけど、ロードバイク用のサイコンみたいなサイズ感だな……ゴツい

36か月プランとかあって、12か月ごとの課金だったりしたのかもね

microSDカードでストレージが増やせれば、もうちょい楽なんですけどねー。
ニンテンドースイッチとかもゲームをたくさんDLする人が128GBのカードで足りないとか言ってたし

霞ヶ浦に近いあたりかな。
今年おおくない?

jake@グルドン さんがブースト

【地震情報 2022年9月23日】
9時53分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.6、最大震度3を栃木県、群馬県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
#地震 #栃木県 #群馬県 #福島県 #茨城県 #埼玉県 #千葉県 #東京都 #神奈川県 #山梨県 #長野県 #静岡県 #宮城県 #新潟県

来月11日から入国規制解除らしいので、そういう仕入れが増えるんでしょうかねえ

アルミのディスクとガラスのディスクで割り心地が違うなというのは感じたかな。

USB接続でやっちゃいけないらしい。
SATAのディスクならSATAで直結しろと。

スレッドを表示

最近のディスクだと、Secure EraseかけちゃえばほぼOKっぽいですけどね。
ラズパイ用プログラムがあれば、USB-SATAアダプタとかでもいけそう。

PCのCPUよりも、GPUとかスマホ用ニューラルエンジンのがこういうの相性よさそうだね。

OpenAIが高性能文字起こしAI「Whisper」を発表、日本語にも対応し早口言葉や歌詞も高精度に文字起こし可能 - GIGAZINE gigazine.net/news/20220922-ope

「日本企業は昔すごかった」が正しいのかなと。

フイルム1本で2千円オーバーなのはきつい

ヘッジファンドが吊るまで打ち続けるのが日銀砲だっけ?

眼鏡のレンズにニコンとかツァイスあったなとか思った自分はカメラヲタ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。