新しいものから表示

電子ペーパーを文字通り「書き換えられる紙」として使うか。おもしろいね。

twitter.com/5445/status/150369

これは……うまそう。

チキンマックナゲットと相性抜群の辛口カレーソース「スパイシーバターチキンカレーソース」&「旨塩しょうがソース」が新登場したのでマクドナルドで食べてみた - GIGAZINE gigazine.net/news/20220720-mcn

布マスクが苦しすぎるので、不織布マスクに戻さないとと思いつつ、また忘れて布マスクしてしまう繰り返し。

暑くてもマスクしてなきゃダメそうですねえ

出張用とかによさげかも。

Nintendo Switchドックとしても使えるUSB PD充電器が2製品、マルチハブ機能搭載 - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

こういうダジャレの商品名、嫌いじゃない。

ふでDEまんねん | セーラー万年筆 sailor.co.jp/product/11-0127/

有線にしてもたぶん関係ないんじゃないかなあ。ボイスコイルの電磁誘導を拾うわけだし。

ただ、東京みたいな場所で使えるか?は疑問。まわりにアホみたいにたくさんイヤホンが同時稼働してるわけで。

接触不良、それはなかなか気づかない。

N4000の最安値モデルより、1個上のモデルのが実用的らしいです。某カツマーさんが。

事実上のWindows 11マシンが1万2800円で買えてしまって驚愕した件:CloseBox(1/3 ページ) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

slackの変更、楽天と同じだよね。
「ぶっちゃけ、ずっと無料で使われると困る」というやつ。
サーバーもストレージもタダではないしね。みんなして無料でぶら下がってるのは困る。

その2択なら電源を先に疑うかなあ

店によって得意不得意もありますからねえ

冷凍保存とかしてる人もいるので、必ずしも期限切れ=ダメではないんですがね。

そういうことをせずに高温多湿にさらされれば、まあ、どうなるかは。

熱と経年による劣化はあると思いますよ。
化学薬品を塗った樹脂の薄い板ですし。

タイヤも細ければ細いほどいいというわけではない、というのはどっかで見たような。

そっか、ディスクブレーキ車なら650bから700cへのコンバートもできるか。
グラベルキングSSなら700cもありますしね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。