ノートPC→日本語キーボード
外付け→英語ケーボード
の環境なので、都度Windowsの設定を変えていました。
しかし、レジストリで「Windowsの設定は常に英語キーボード」
+「標準キーボードの設定を日本語にオーバーライト」
で手間なく共存可能になりました。
素晴らしい。
個々の皆さんには常識かもしれないけど。
https://qiita.com/n_bando/items/6679494e5a931425641f
デジカメがアンダーに強いのは、おそらく人間の見え方とCMOSセンサーの見え方が違うからだと思っています。
人間の目にはだいたい全部真っ暗だとしても、CMOSセンサーには明るさ0~明るさ16の違いがあるかもしれない。
ただしCMOSセンサーは明るさ255を超えたらそれ以上は全部255になっちゃう。
ゆえに暗めに。
iMacの27インチでしたっけ?
5k液晶だったのって。
ヤフオク! - LGディスプレイ 27インチ 5k 5120x2880 液晶部品... https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1057737345?al=12&iref=alt_0
こういう記事もありました。
疑問に思う人がいるのは事実見たい。
京都市の財政難「原因は府にもある」と支援要求、府「本当に財政危機なのか」|社会|地域のニュース|京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/764421
観光客が多い前提で整備してるので、人口の割にインフラにカネかかりすぎてるのはありそう。
地下鉄もだけど路線バスや道路網もばかにならない。
技術とセンスが求められそうだなあ。
PCにつなぐプロポとかもいるのかな。
Steam:TRYP FPV : The Drone Racer Simulator https://store.steampowered.com/app/1881200/TRYP_FPV__The_Drone_Racer_Simulator/
あんまりMacよくしらないけど、こういうショートカットがあるんだねえ。
Mac でスクリーンショットを撮る - Apple サポート (日本) https://support.apple.com/ja-jp/HT201361
nostr: npub12ncjzxhnhftunf8vk2w4tfac2z5d908cvkd8m70dnyrk474rjrzqakmmf3