新しいものから表示

ボディーキャップレンズかあ……あれだと、そうなるか

503返された。サーバーが耐えきれなくなってるな

中部電力の情報だとスマートメーターなら遠隔で容量変更とかもできるみたいだし、省エネ化しろってんなら無理やり電力しぼれるんでは

性能もだけどファンレスでそれってのがね。

熱中症で救急車が大活躍するんだろうなあ

中華イヤホン、ヘッドホンケーブルが届いてしまった。

とりあえず3千円しない中華イヤホン、スマホにつないでホワイトノイズを感じるとは思わなんだ。

今のメモリ容量でより多くのコンテナが詰め込めるようになる、ってことかな?

Metaの巨大なデータセンターでメモリを大幅に節約するための「透過メモリオフロード」とは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20220621-met

イヤホンつけてビデオ通話しながら改札をぬけてく外人さんいたから、そういうもんなのかなあ、と。

スレッドを表示

もしかして、かけ放題で音声通話しまくったりビデオ通話に課金した方が早い?

諸々あるとは思うけど、ユーザー数と支えきれてるとこはすごいと思うんだアレ。

割と興味ある。下手なタブレット並みに大きそうだけど

jake@グルドン さんがブースト

アメリカ台湾依存回避の中国国策SoCの一つだっけか。

>上海JLQ

使ってみたい。
あと普通に6.71インチ低解像度液晶で2万ってジジババ端末にいいよね。

超格安スマホ「POCO C40」爆誕、ユニークすぎるプロセッサで低価格を実現 | Buzzap!
buzzap.jp/news/20220620-poco-c

欧州のコンパクトカーが3ナンバーなのは全長で税金決まるとこがあって、幅は制限なかったとか何かで聞いたことが。

とは言えモデルチェンジのたびにブクブク膨れてくな君たち!感は否めない。

ミラー入れて幅2mとかだと路地とか駐車場で相当に気を使うんだろうなあ

オフィスバスターズっていう中古オフィス家具のチェーン店にはなかった。

代わりにこんなの見つけた。
昇降デスク。
バロンチェアも中古があるから、どっかでまとまって売りに出た?

【中古】Swift 3S13SP 2759 オカムラ/okamura 昇降デスク 351369 - 中古オフィス家具ならオフィスバスターズ officebusters.com/items/351369

たぶん耐荷重とかがすごいんだと思う。

中国の裁判所へ来い!とかなったりして。

単に音を遮るなら、遮音性の高い方が有利なのかなと。

工場用とかの耳栓とか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。