Cupertinoでソフトウェアエンジニアをしています。
大学院では主に通信・信号処理・ロボティクス・仮想マシン・ソフトウェア解析・サイバーセキュリティ関係をやっていました。
iOS 14.5からPodcastsの設定で、モバイルダウンロードを- 常に許可- 200 MB以上のときは確認- 常に確認の中から選べるようになりました。
ワクチン1回目。数年前にdrikinさんが来ていたところです。
AirTagを机の上で回すと、必ず金属面が上に来る。
ISP更新で動画撮影が良くなってたり。
ボケ味は有効口径を求めれば直感的にわかります。無限遠にある点が被写体の位置でその大きさになります。
むしろライカ判が後からきた。
普通にMagic Keyboard使えてるけどなあ。
来週
時間ちょうどに購入のつもりが、起床が遅れた。
Hermèsは30日に届きそう。刻印入りの4つ入りは来月。
この順番が重要。普通のレインボーじゃないのです。
iMac
来週から社内でワクチンを受けられるようになったので、月曜に予約を入れた。
やっと外で自由に使える。
日産かと思った。
照明の色温度が完璧なスタジオでもない限り、True Toneは有効にしておいた方がいいと思います。
普通の靴で乗りたいから、トーストラップで固定してる。
後ろの方にドリキンも隠れてますw
https://mstdn.guru/@ivyfield/106022279660047305
松尾さんを発見。https://www.youtube.com/watch?v=Mh595PzMDPM
Visitor Center以前より人が増えてた。
20年経っても興味深い話ばかり。https://note.com/basuke/m/ma19bcf3653b4
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。