新しいものから表示

Mac日本語入力問題は、ATOKだから色々大変だったんですが、こちらのページの方法で解決しました🤣
iphone-manual.net/how-to-delet
1. ひらがな(ATOK)とABC以外をOFFる
2. ON/OFFをCtrl+Spaceでやる

Windows環境も全部同じ動作に自分を合わせれば互換性が完璧✊

MacだとMagic Trackpadを使いたくなる気持ち分かる。マウス精度がめちゃ悪い気がする。これ、ドライバ精度の問題なんですかね……😓

いつもの匠 さんがブースト

Ender-3 S1買っちまった。
夢を追います。

おはようございます☀️

胃腸炎で苦しむ2歳児をさすりながら、今日はどうしようか悩む朝です。本日水曜日、頑張りましょう✊️

営業の代わりに提案書を全部造ってやって1日が終わる…なんて無駄な1日なんだろう…😭

この近辺のURは数万人が住んでるから、たぶん光化するのは容易じゃないでしょうね……かといって、ケーブルにするのはイヤだ😄

あれ?松尾さん、今日が最終出社日ですか!?月曜と仰っていた気がしてたんですが…勘違い😓

VSDLで苦しむ匠の前でNUROだなんだと楽しそうな話を…😭

MacBook Air M2のMagSafe充電
      vs
MacBook Air M1のUSB Type-C充電

充電が速いのはどっち?(ファイ!!
youtu.be/LDsNa9VBIjs

てんちむちゃん、素敵!
エベレスト、人生で一度は行きたい😁

登山病を発動!マジ危ない
youtube.com/watch?v=KlcwY7Itx1

初利用はアイスコーヒーにしました。
いつもより美味しい気がする😆

おはようございます☀

息子がまた熱出して不穏な空気…まさかまた😩
今日は火曜日、一日頑張りましょう✊

下関国際、よく頑張りました!匠の中では優勝してる!(ぉ

みっなさーん!14時から下関国際と仙台育英の決勝戦がありますよー!匠は顧客対応でライブ観戦できませんが、ぜひ下関国際の奮闘を見てくださいねー!!(山口県出身)

キーバインドは全部Windowsとまったく同じで構わないんですけどね……そうもいかないみたい😭

スレッドを表示

今週Macだけで過ごせたら、俺、Windows PCをリフレッシュするんだ(フラグ)

Macでのキーボード不調の根源がわかりました。Synergyだ。この野郎……(八つ当たり)

Macユーザーの皆さん、どのキーボード使用されてますか?ぜひ先輩方の知見を伺いたく。

ThinkPad Keyboard Ⅱ →日本語入力On/Offがやりにくい
旧Magic Keyboard → ぺちぺち感がどうも…使いづらい(だから新にするのもちょっと…)

2Gb自宅LAN、そろそろ2万円もあれば構築できる時代になってたんですね。ハブが1万円切ってるの知らなかったので、次のセールで買う決意。

プラネックス Planex 5ポート 2.5GBASE-T スイッチングハブ FX2G-05EM
amzn.to/3dPp5gw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。