新しいものから表示

うち、今1階にスーパー入ってるんですが便利ですよー。そういう物件探すのもアリかも。

home 5G、ドコモから手続きがクレカ手続きがうまくいかないという変な理由で一方的にキャンセルされた…Twitterでも似たような話がチラホラ…完全に萎えました…

家電壊れたー、仕方ないなぁ、新しいものを買わなくちゃ(ニヤニヤ という感じで壊れると新しいのが買えて嬉しいですよね(ぉ

今朝の散財小説を拝聴完了。

iPad ProユーザーとしてはSideCarがそんなに優秀なら、M1Macbook欲しくなってきましたね…と思ったけど、使ってるDavinciがドングル版なんで併用できないから思いとどまるなど。

ロボット掃除機は都度 床を空けないといけないから意外と大変ですよ。慣れると便利だけど、生活始めは片付かないので使い物にならないので。

そうなると、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、ケトル/コンロ、クイックルワイパー、光回線が最低限ですね。あとは必要を感じてから追加していくかな。

佐世保…ガッツリ揃えた方が良くないですか。あの辺、そんなに周りが便利と思えないし。住む場所によりますが、コンビニが徒歩3分圏内じゃないなら不便さをかなり感じると思われ。

長く続けるなら話が変わってきますね。西新宿は基本ビジネス街なので、そんなに周りが便利じゃないし。

冷蔵庫ないと食中毒の可能性が出てくるので、それだけは死守。

最低限なら冷蔵庫だけあれば良くないですか?あとは必要かも?と思ってから買いに行く。近所のコンビニにガッツリ依存する前提。掃除はホウキと雑巾で。

自炊しないということは引きこもれないと言うことなんですよね。頻繁にコンビニとか行かないといけないし。ガッツリ引きこもりたいなら自炊は必須スキル(ぉ

いい感じに30〜40台のツボをついてくる選曲が素敵なスリーピースバンドです。Luna Sea曲カバーとかも良いですね。同年代の方はぜひ。

【機動戦士ガンダム00】UVERworld『儚くも永久のカナシ』弾いてみた【そこに鳴る軽音部】UVERworld - Hakanakumo To...
youtu.be/wwfkMIqwmwY

東京での引っ越しだけで5回くらい経験してますが、物件探し大変ですよね。でも、大変重要なので頑張ってー!

おはようございます。

すごく寝坊して散髪に行く気力を無くした日曜の朝です…平日にフレックスで行こうっと。

よし、VocalRiderのサポートにライセンスの再発行して貰えたー!

日本語のマザボ故障を証明するメールのやり取り開示したのは当たりでした。(英訳が面倒でしたが)「次はないぞ」と釘は刺されましたが、もしVocal Riderでマザボ変更を2回以上やらざるをえなくて、ライセンスが失効しちゃった人はサポートに泣きつくとワンチャンあるということで。(理由にも依るでしょうけど)

いつもの匠 さんがブースト

あ、もう1つあった。
それプロ機材じゃん。は褒め言葉!
散財イエロー!!

いつもの匠 さんがブースト

注文住宅は最大の散財だ!
散財グリーン!!

いつもの匠 さんがブースト

安物買いの銭失いでもいいんです!
散財ブルー!!

いつもの匠 さんがブースト

手のひら返しはその時のベストプラクティス!
散財レッド!!

いつもの匠 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。