新しいものから表示

良い試み。イタチごっこだったとしても、ドンドンとアイディアを生み出していって欲しい。ちなみに、この方法は他の商品でも使えるっ!

ついに悪質「転売ヤー」を撃退できる? 吉祥寺の家電量販店の“画期的な対策”にツイッター民2.9万人が拍手喝采
urbanlife.tokyo/post/62058/

聞いてみるもんだなぁ、とグルドン民の知見の広さに驚いた午後。ホントに感謝です。

いつもの匠 さんがブースト

今日はわたっこがご飯作ってくれたんだけどこれも夏休みの宿題(家庭科)の一環
学校支給のsurfaceで写真撮ってレポートにして提出だそうです

現代的だなーw

ベランダのネット交換してたら1リットルくらい汗かいた。あれ、これ、死ぬやつじゃ…😵

そうか、運動会の動画を撮りたい時だけレンタルを頼む手もあるのか❗️
そうするとスチル性能の向上だけに狙いを絞ってよし、と。

スチル初級者としての選択肢はこんな感じなんですが、誰か候補を使ってる人いませんか?ご意見伺えると嬉しいです。
---
候補1. LUMIX DC-GX7MK3K
→ しのぶさん推奨。評判良くてコスパ○。ただ、今のE-PL9の出番がなくなることが確定…

候補2. Canon EOS RP
→ 憧れのフルサイズで軽量小型。USB給電と手ぶれ補正ないのがどうかな、と。

候補3. Canon EOS X10i
→ X10が触ってみて良かったので、後継機種だし良いのではと。ただ、評判が…

候補4. SONY α6400
→ 良さは間違いないが、これも今のE-PL9の出番がなくなるのと手ブレ補正なし。

どうせ税金使って開催されるんだから、払ってる分くらいは楽しませてもらおうと思って、テレビを新調した俗な一般市民です。どうも。

次はスピーカーバーかな(まだ言う

賭けてもいいけど、意地でオリンピックは最後までやりますよ。支持率とか関係なく。止められる人がいない。

松尾式ロードバイクダイエットでようやく21日を越えたところで1〜1.5kg減。母数の問題はあるにせよ、へ、減らない…

走ったり、外バイクしたりしてるんだけどなぁ…

おはようございます😃

楽しい楽しい連休スタート!楽しみましょう✊

なぜBS4Kで中継しないのか。グダグダな試合内容より、そっちに不満です😤

そうですよね。いいですよね、HT-A7000。

でも、発売まで1か月もあるんですよね…

お店にハンズオンしに行きにくい今、一眼レフをレンタルして試すか…欲しいカメラがなかったり、価格が高かったり、なかなか難しいですが…

破損したメモリが新品交換されて戻ってきたー!嬉し〜!😭

あれを撮影できるグルドン民の皆様、凄すぎる😲

いつもの匠 さんがブースト

真下を飛ぶ時は100-400だと近すぎた😂 😇
そして敗因はいきなり飛んでくるのでスリープモードになっていて死

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。