新しいものから表示

GC2は立ち上げ直後の活気があって、混乱していて、見ていて楽しいです。次に何が起こるかな?と久しぶりにワクワクする気持ちです。会話の内容とかはともかく。

\お得に契約しよう!/
5G対応ホームルーター「home 5G」
絶対に知るべき5つの方法とは?
takulog.info/?p=39342

我が家で使用して一年近くになりましたので、失敗談を交えて改訂しました。それにしてもドコモ・オンラインショップや量販店で契約してはいけない!という状況はどうかと…

松尾さん、GC2にいらっしゃるんですね🤣

ガーシーSNS、新ドメインに移行 連合機能を廃止、広告も導入:マストドンつまみ食い日記 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/22

【急募】
今夜、父母妻とAmazon Primeで楽しく映画を見たいのですが、何かおすすめ有りませんか?できれば分かりやすくて楽しい、実写ものが良いです。

昨夜「覆面ミリオネア」を見ましたが、匠は面白かったんですが、他3人には今イチで…😭

ガーシー丼、ドメイン名変更、広告掲載という難題をアッサリ完遂。すごいな、管理者の高橋さん。、

ホントにホントに、大人の戦記ものとして最高。最新刊も順調に出版されて、ありがたい限りです。今回も楽しい行き違い、堪能しました!読んだことない大人は、一巻だけでも読んで予想を覆されてください😆

幼女戦記(25)
amzn.to/3J3IVQM

手元スピーカーが思いのほか、音も良いし、便利だし、父に好評。年老いた両親へのプレゼントにオススメします👍

そして、これで父が使ってたBoseのミニスピーカーが匠のものに😏

mstdn.guru/@itsumonotakumi/108

おはようございます!

実家に帰って安心したのに、なぜか早朝に眼をさます匠と息子…

実家のインターネットが快適すぎる…

これだけでも東京に戻りたくない理由になるな……😭

父の誕生日プレゼントに、手元スピーカーをプレゼントしたら好評でした。
amazon.co.jp/dp/B084HXX12J/ref

これでテレビに光デジタル端子がないことが発覚。
年末の母のプレゼントは、40型4Kテレビに決めた。
種類少ないのが難点ですが……

この記事のハイライト(鬼文?)はここ。

> 「第三者から見ると大原が若い筆者をイジメてるようにしか見えないw」とお返事したのだが、「まあそこは松尾が強要したでもいいですw」とまで言われたので、

Webメディアの世界は恐ろしいですね😆

Webの歴史とはどんなものだったのか 並行世界Web1~Web3ではない、現実世界のWeb以前~Web創世記を語ってみた
itmedia.co.jp/news/spv/2207/25

こういうさりげないディスプレイがガジェット好きの心を掴んで離さない(危うく買いかけた)

最近SNSをやっていて、投稿したことに反応があるところが楽しさの源泉だと感じますね。だから、反応の多いところで活動したくなる。過疎ってるSNSって、そうやって衰退していくんだな…💦

今日出発です。めちゃくちゃ良いホテルでした。家族大満足です。岡山に旅行に行かれる方はぜひ✊️

おはようございます😊

平日ですが、夏休みです☀️
今日は岡山美観地区で楽しみます。

今週も頑張りましょう✊️

思い出の天満屋でランチ。

天満屋ラーメン。
なにが特徴なのか分からないけど。

亡くなってから念願の祖母墓参り。無事終えられました。

「匠、大手まんじゅうは冷凍しても食べられるからな。持って帰れ。」

それが祖父の遺言でした……(実話)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。