新しいものから表示

勝ったどー!
女子初の金メダルだどー!

ボクシング見てたら仕事にならない件

Stella* はもう長らく更新されていないので、あまりおすすめできないっす…💦

ただ、セキュリティ中心に生きてる技術者の端くれとしては、またMSが焦土作戦仕掛けてくてるな…とため息しか出ないんですけどね。また比較表と価格表で戦うの大好きMSの作戦だよな、と。最初からセキュリティ万全です〜それなりの価格です〜大手MSですよ〜。で、トラブルやセキュリティ事故が起こると知らんぷり。パッチ出るまで自力でどうぞ、サポートはコミュニティで勝手にやってね。いつものMS品質です。。。

まぁ、8vCPU/16GB/1TB環境が月5千円と格安だったとしても、常時RDPで使う環境…たぶんグルドン民はプライベートでは使わないですよね😆

写真や動画の転送が大変ですし、そこでYouTube見るより iPad や iPhone で見るでしょ、と。つまり一般ユーザー向けではないというのはそういうことで…

8vCPU/32GBメモリ/512GBの環境が2万円超…10人開発者がいて年間250万円。
渡すのはシンクライアントとネット環境だけ。クライアントの入れ替えも簡単。自宅からどうぞ使ってください、と。
E5ライセンスなら、Azure ADとクライアント監視、情報漏洩対策やセキュリティは最初から付いてる(IntuneとE3/E5 Security)。

しかもiPadでも開発できるわけで、大手SIerの開発者なんかはバンバン使われちゃう環境でしょうね。
零細Web企業や一般富豪ユーザーとか、ぜんぜん相手にしてないんだろうなというのが見え見え。
あと、Azure前提ですから脱VPN戦略としても効果を果たしてくれますよね。

グルドン民はどうぞオンプレミスで、ゲーミングPC/Macを使ってください、と😅

「Windows 365 Cloud PC」が正式サービス開始。月額定額制で2vCPU/8GBメモリが5570円など - Publickey
publickey1.jp/blog/21/windows_

おそらくですが、一般ユーザーを対象にしていないと思います。使い始めにも知識が必要ですし、別途アクセスするための端末も必要だし。
一方、企業であれば年間10万円くらいで資産を持たずに、データとクライアント環境をコントロールできるなら安いな、と。
そして業界的に言えば、ゼロトラスト戦略による囲い込みの一環なので、支払って使う企業はたくさんありますね。上手いなぁ…

mstdn.guru/@y_think/1066892606

すごい、何十社スポンサーついてるんだろ。大学生オリンピアんがクラファンで器具作っちゃうのだってハンパない…

うわー、スポーツクライミング、見るの楽しそう(NHKの解説)

この戦略ってある程度ファン(登録者数)が付いてるから取れる戦略で、囲い込み中心の戦略ですよね。新規ファンの獲得を中心にしないといけない一般YouTuberは同じ方法を取れない、取ってはいけない。

mstdn.guru/@itsumonotakumi/106

あと、散財小説が20分超の動画にするのは松尾さんの健康を保つ&松尾式健康法を実行する人達のためですよね😆
1時間のドライブはきっと松尾さんへマンネリ打破のカンフル剤として。「たまにはこれだけ漕げ〜」みたいな😝

でも、amity_sensei対談は面白すぎて3周見直したし、瀬戸さんとの超長時間対談も10回くらい繋いで1周みたし。そう考えると、

・なるべく長い動画を、回数かけて見てもらった方が良い。
・長い動画の方がカット編集する手間も減るし、短い動画出すメリットない。
・途中で脱落しても大丈夫、回数は回る。再生時間も何回か見直す人で補填できる。
・新しい登録者はシネマティック対談とヒット動画で獲得できるから問題なし。

というドリキンさんの戦略でしょうね。きっと🤔

なんか最近の散財小説は長すぎて、中断して、そのまま翌日になること増えました…それで良いと思われて作られてるんでしょうけど、なんだか消化不良感…

おはようございます。

オリンピック週間もあと少しという火曜日。

単なるリモコンホルダーが単焦点マクロレンズとPVC背景紙で、アーラ不思議!なんかストーリーがありそうな雰囲気になりました!やっぱり装備は重要だ、と。

素晴らしく分かりやすい解説だったのでシェアします。不安に感じてる方に届きますように。

2回目の接種で副反応が強く出る理由…「ファイザー」「モデルナ」mRNAワクチンの特徴を感染症学の専門医が解説
youtu.be/cXWBDUY-YaA

残業しながら野球観戦。
いやぁ、ヒリヒリしますね。
仕事が手に付かない…

おはようございます!

今週も始まります!頑張りましょう!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。