新しいものから表示

ドリキンさんは詳しいけど、専門家ではないと気づくべき。散財かですw

松尾さん、静かw
と思ったら喋ったw

TVにBSFMライブを映してみてたら、「このオジサン達、何時間ぶっ通しで喋るの…?」と驚いてます。みんな、たしかに元気ー…

いつもの匠 さんがブースト

NEC機器だけは一生買わないと心に決めてる

ここまで速度に拘らないとダメなのか問題

瀬戸さんのフォロワー、リテラシーが低い人多そうだから影響度ヤバいw

一昨日は一勝しただけに、余計勝てないのが悔しい楽天スーパーセールの数量限定品

いつもの匠 さんがブースト

トラックボールスタンドの試作を延々と繰り返す2週間。

角度調整パーツの固定はスライドでカチッとはまるようにしよう!

①縦スライド
角度調整板を普通に平面に印刷 →上に積層するのでジョイントピンが折れる。
→板を垂直にして印刷しなきゃ。
→角度板の長辺を横倒しの向きに印刷したので、ジョイント穴が横向きになってくずれる。

②斜めスライド
ジョイント穴が斜めならサポートなしで印刷できるんじゃない?
→印刷はきれいにできたけど、着脱に力が入れづらい

③横スライド

 →ジョイントを2か所外さないといけないのか不便、やっぱり力がかけづらい

④やっぱり縦スライドに戻そう。   ←今ここ。

また朝から楽天セールに負けました。悔しいからスクリプトを組む決意。

今回の動画はホントに面白すぎましたw

それにしても、もか太郎ちゃんは説明というか例え話が上手ですね。ぜひこの説明力は勉強させていただきたい。

【実験】自作耐性0の方にPC組ませるとこうなる件
youtu.be/9Q4jOBbQVP4

おはようございます!

楽しい楽しい土曜日ですよ〜!

今日のBSFMの予習完了。なんでRAIDやOCが話題になってたかようやく理解。
youtu.be/pr-Suwe6puQ

RAIDは物理破損リスクは軽減できるけど、論理破損リスクは軽減できないので過信は禁物。壊れたデータ状態をミラーやらしたらおしまい。だから、バックアップは無くならないのです。最低2世代以上は必須。15年生の基盤屋が言うんだから信じてくださいw

新卒の時に障害対応で徹夜するのが嫌になって、必死にRAIDについて勉強したなぁ…RAID1にしてもRAID5でもRAID6でも壊れるときゃ壊れるんですよね…論理破損した経験あると、RAID0でキチンと複数世代バックアップする方が結果として安全でラク。

英会話の先生から「明日これについてディスカッションしましょう!」とURLを送られて、サクッと読めるんだろうなと思って読み始めて、1時間経っても半分しか終わらない…何これ、一回分のレッスンの量じゃないよ…いや為にはなるけどさ…

いつもの匠 さんがブースト

おおお!ほんと皆さん投票ありがとうございます。
引き続きマイペースに自分たちの興味の赴くままに続けていきたいと思っていますので、末永くよろしくお願いします🙇🙇🙇

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。