新しいものから表示

ナノケア ドライヤーが育児に効果を発揮する事実を証明した動画です。ご査収ください。
threads.net/@itsumonotakumi/po

3Dプリンタ 本日の

洗面台横の棚を支える台

無印良品で買ってきた細身の四段棚を、安定して支えられる台にしておきました。洗濯機パンの土手にうまく填められる土台なんて、自作以外あり得ない。これぞ、3Dプリンタの醍醐味。

妻、ご満悦👍️

我が家にいくつも同じ壊れ方してる雲台があるんですが、皆そんなもんですよね?

グルドンの方々は、同じように壊れたらドンドン買い替える派と、そもそも壊れない高価な雲台を買う派に別れる気がしますが🤔️

10年使ったドラム洗濯機が、1回の洗濯に2時間かかるようになってしまって、あえなく買い替え。

今度は12Kg洗える縦型洗濯機にした。子供がたくさん居る家庭は、安全と洗濯回数を考えると、縦型洗濯機が良いよね…という学びを得られた。

ありがとう、ドラム洗濯機。
こんにちは、縦型洗濯機。

@hitotsubashi いろいろ使いましたが、結局シャープに戻ってきました。なんだかんだ安定してまして💦

@hitotsubashi けっこうポンポン買い替えてます。臭いが出てきたらとかで。

Libero flip( takulog.info/liberoflip )は、ケースが無いなぁって思いながらどうしようか悩んでたら、っどうやらケースが無料で貰えるらしい。
caseplay.shop/pages/libero-fli

今、うちは妻が選び中…

Libero flipの背面ディスプレイ、顔認証した後に色々使えるの、けっこう良いですね👍️

時計→カメラ→天気→音楽再生→歩数計→タイマー→録音→時計(ループ)

実は妻に奪われそう。可愛いのだそうな…😑️

threads.net/@itsumonotakumi/po

林檎様と亀田師匠、最高なアルバムたちをありがとうございました!
news.j-wave.co.jp/2024/02/cont

8年やったバンドで、「幸福論 悦楽編」「正しい街」「アイデンティティ」は最初から最後まで、「丸の内サディスティック」は年一回くらいはライブでやってました。それくらい椎名林檎🍎️は神でした。今で曲を聴くとバンドやりたくなる🎸

超格安折り畳みスマホ「Libero flip」をパカパカしてみた。
x.com/itsumonotakumi/status/17

背面ディスプレイが意外とキレイ。
あとメインディスプレイは、たわんでても大丈夫なの、けっこう面白い🤣️

Libero flipがとどいてしまったー!

ワクワクが止まらない!

ホント技術進化ってすごい!

「王様戦隊キングオージャー」終幕 “無謀だった”という制作の舞台裏、上堀内監督に聞いた
itmedia.co.jp/news/articles/24

松尾さんは編集者なのかクリエイターなのかPodcasterなのか、それが問題だ(問題じゃなくてスゴい)

マルチモーダルという言葉にしっくりきてませんでしたが、ようやく腹落ち。なるほど!

mstdn.guru/@mazzo/112005932221

今現在、我が家にある左手デバイスたち

左手何本あんねん…

会社行くのムダ。

でも、わたしはミーティングエンジニア…

おはようございます。

すごく寒い火曜日で、富士山は真っ白🗻️

今日も1日がんばりましょう✊️

深夜に読みながら泣いている😭

王様達からのラストメッセージ
tv-asahi.co.jp/king-ohger/news

Ulanzi 第一弾が届いた。

これで長尺動画も怖くない!

初代は吸盤。これで充分な気がするけど、温かくなるとどうなるかな?

危なかった。ドリキンさんが薦めてた雲台、あそこにリンクがあったら買ってた。危ない危ない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。