どうやら以下のコマンドは、連合から連携されてくるメディアデータのみを削除してくれるらしい…(LTLのデータも一緒に削除されちゃう…と思ってましたが、試したらまったく影響なし)
@drikin さん、これをバンバン回して、連合のキャッシュをどんどん切り詰めませんか?
匠丼の画像キャッシュ。
住人たちは毎日数枚しか画像上げないし、1ヶ月分で削除していてこれ。もう連合が戦犯なのは確定。もう大変…
accountディレクトリ配下の割合はこんな感じ。
言っときますけど、匠丼は数十人しかアカウント居ない上に、毎日10件以内の投稿で、写真ぜんぜん貼られないですからね。それでもこれくらいキャッシュが溜まるんです。つまり、それくらい「連合」のキャッシュデータは重いんです。だから、鎖国すればグルドン民はハッピーになれるはずです。きっと。
https://mstdn.guru/@itsumonotakumi/109837074868687496
この記事がMastodonのメンテナンス方法をよくまとめてくださってるんですが、画像キャッシュを消すコマンドに、LTLとか連合とかの区別がないんですよね。困ったことに…
https://zenn.dev/kumasun/articles/7cb0dd98acbace
もし外鯖の人をフォローして楽しみたい人は、うちの鯖( https://takumi.fun )でやって貰って大丈夫なんで。
ね、連合を切りましょうよ。ドリキンさん!
ようやく高速3Dプリンタが正義だということを証明できました🤣
https://twitter.com/itsumonotakumi/status/1623588851200708608?s=20&t=vHNsTQ1av3gQ3RrUWSddKQ
AnkerMake M5 本日の収穫。
まじか、こんな複雑なものが一夜で造れるのか…
https://twitter.com/itsumonotakumi/status/1623455647303094274?s=46&t=zv3PgGac5fXV39R5BP2Jsg
/
速度と精度がスゴかった!
\
【AnkerMake M5 徹底レビュー】
超高速3Dプリンタで生産力が2倍以上になった
https://takulog.info/ankermake-m5-review/
約2ヶ月間めちゃくちゃ使いこんだから分かる、「AnkerMake M5」の長所と短所を紹介します。
✅️印刷速度5倍
✅️出力精度が良くなる
✅️組み立て10分
✅️日本語タッチパネルで操作
✅️スマホでリモート管理
iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。