フォロー

確定申告の準備をfreeeでやるメリットを誰か知りませんか?個人であれば、Excelで収支が整理できて、領収書やら明細が準備できてれば問題ないと思うんですが…何か盲点があるのだろうか?

· · Tootle for Mastodon · 2 · 0 · 1

@itsumonotakumi 収支が整理されていて領収書や明細があれば大丈夫そうですよね。

私はMF確定申告の方ですが、クレカや銀行などの連携データがそのまま使えるところが助かっています(銀行のデータは源泉徴収された結果の報酬が連携されてしまうなどがあるので、データのメンテナンスは多少必要ですが)。複式簿記の帳簿をつけるのも、MFやfreeeでデータ連携していれば手間が省ける認識です。

あとはまだ充分研究できてないのですが、freeeだと、レシートを電子化して保有して、紙の方を捨てることが可能になるオプションがあったと思います(こちらは事業者向けの機能かも知れません)。MFは確か未対応。

気にされているところとズレているかもしれませんが、思い当たることを書いてみました😃

@furouchiaya 情報をありがとうございます😊
なるほど!データ連携の部分がメリットなんですね!そこはZaimで大まかにはやってるので、期せず補完できてますね。

ただ、レシートの電子化が許されたるなんて知りませんでした!研究してみます!

あとは今は兼業なので実現できませんが、複式簿記をつけて青色申告するならメリットがあるんでしょうね。

@itsumonotakumi レシートの電子化は印象としては事業規模が大きい場合に使える内容のようなイメージがあって、まだ詳しく研究できてないんですよね。もしかしたら、オプションの費用とかが高く、個人事業主レベル(私)だとまだ現実的な選択肢じゃないのかもしれません。でも、ほんとはめっちゃやりたいです。紙無くしたい😭

@furouchiaya 同じくです!ぜひ個人事業主(匠は副業ですが)向けに、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピング、PayPalなんかが領収書の電子連携に対応してくれる世界に期待したいところです。いやむしろ連携してくれるサイトで購入するようにしたいものです!😭

青色申告なら仕訳がほぼ自動で出来るのでは楽ですね。
白色なら現金主義で処理されることが多いでしょうから仕訳のライン数も少なくなるのでExcelでも良いかと思います。
freeeは確定申告のフォームまで作成してくれるので、全体として作業量は減って楽になると思います。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。