連合 TL 増やすために適宜フォロー数を増やしています。急にフォローされても気にしないで。大丈夫。安全なやつだから。今なら無料。
「やりたくないでござる」でずっと拒否してる作業を終わらせた。
インテリアの下にパレット敷いとくと掃除や模様替えする時楽だぞ
サーバーは最悪インターネットに接続できなくてもいい派なんだけど、インターネット上で発言すると間違いなく迫害される。
サーバーラックはもう全部コンテナに分けたので、ジャッキアップして個人用のリフトで移動させる苦行はもうしなくていいんだ。
似た話題だと電動の昇降デスク、上板つけずに骨組みだけで運用すると大きめのソーホースになって結構便利。二代目が必要かどうかで悩むレベル。
立ち作業するには絶妙にちょっとだけ低いんだよなアレ
10 万かけて用意した DJ ブースが今や部屋で立ち食いするための机にしかなってない。
キーボードで講釈垂れてるやつは十割が覚えたてのイキリ素人だから相手にしない方がいい #boooooomerang
左側に Insert キーはいらない(強硬派)
右側に Ctrl キーない奴は本当にそれでいいのか
「僕は理解あるよ!」ってやつに限って理解してないことの理解が足りてないから、知った風な口聞いてる奴は全員叩き起した方がいい。
個人的にはできない理由でゴネてる輩はバットで叩いて分からせたい派なので、なんでもアリでいいと思います。
無理解とコストの話をすると、いつだって客先の担当者がチラついて虚無る
えるしってるか…全ての差別は無理解から生まれる…
障害者みてえなもんというか実際に社会への参画に障害があるんだから完全一致で障害者なんですよ。正しく手帳貰ってこい。※ 悪口の意図はありません
めんどくせえから目に見える位置に常にカード提示してくださいよォォ
見た目は男性 且つ 心は女性な人を社会的に認めるためには、区別できるよう女性の格好をして頂く必要がある。
その場合女装趣味で中身が男性の方は射殺するしかないので共存が出来ない。
OSS のプロジェクトに巨額投資しても、筆頭株主みたいな圧が掛けられるかと言われるとそうでもない気がするんだよな。
これが正しいマーケティングだと思ってるなら相当の勘違いだよ...
最近の HHKB の動向を見ていると「偽りのセガ信者に乗っ取られたセガ」みたいな悲しみを覚えている。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。