これは画期的なメガネだと思った。めちゃくちゃ軽いし、デジタルカメラの背面ディスプレイを確認するときに、メガネを外さなくても良くなったことが最大の魅力!
サンリーブの革新的な単式跳ね上げ式メガネフレーム「GLIDER」を試す
http://www.macotakara.jp/blog/diary/entry-36536.html
ここに掲載されているテクニックは、パワー女子ユーザーには普通の話しみたい。あと、カメラを止めるな!の上田慎一郎監督による動画テクニックも紹介されてるヨ
CanCam 2019年2月号:iPhone動画テクニックを紹介した「今知りたい動画の世界♡LOVE VIDEO!」を掲載
http://www.macotakara.jp/blog/book/entry-36535.html
超貴重な「森に入る」も紹介
VOGUE JAPAN 2019年2月号:エルメスのPierre-Alexis Dumas氏、AppleのJonathan Ive CDOへのインタビューを掲載
http://www.macotakara.jp/blog/book/entry-36533.html
全角スペースについては、すでに回答が出ていますので実現されることは無いと思います。
Danbo-side #001: Appleの日本語環境を支えた、これまで語られなかった20年
http://backspace.fm/episode/d001/
Snoppaの折り畳み&Qiワイヤレス充電機能付きiPhone用3軸スタビライザー「Snoppa ATOM」を試す
http://www.macotakara.jp/blog/accessories/entry-36529.html
Danbo-side にも何度か出演してくれた物書堂から出た久しぶりのアプリ。オリジナルテキスト&検索エンジンを搭載していて、尋常ではない表示速度を体感できます。
物書堂、三省堂の判例付き六法「模範六法」を収録した六法アプリ「六法 by 物書堂」をリリース
http://www.macotakara.jp/blog/category-52/entry-36530.html
アドビ、2019年2⽉初旬からAdobe Creative Cloud(グループ版)の価格を1,000円/月値上げ
http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-36527.html
シグマ、Adobe Photoshop CC用プラグイン「SIGMA X3F Plug-in for Photoshop」をリリース
http://www.macotakara.jp/blog/software/entry-36526.html
書いた。
AirPodsの片耳バラ売り、なぜ需要? メルカリ、Amazonで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/26/news069.html
東プレ、REALFORCE キーボードの新シリーズのMac 対応モデル「REALFORCE for Mac」を2019年3月から発売
http://www.topre.co.jp/index.html
http://www.realforce.co.jp/
4Kディスプレイとしても最安値だと思います。
NTT-X Store、フィリップスの27インチ4K液晶モニター「276E8VJSB/11」を29,980円で特価販売(クーポン適用価格)
http://www.macotakara.jp/blog/sale/entry-36522.html
DANBO-side #039で話した通り、PayPay祭りを超えることはありません。
Apple Store、2019年1月2日に「初売り」を開催
http://www.macotakara.jp/blog/apple_store/entry-36521.html
MACお宝鑑定団 会長、Danbo-Side様々なインタビューを行っています。