新しいものから表示

こんまりさんの話題に乗りたいからNetflx再加入しようかなー。

グルドン見てるとカメラほしくなるの不思議…!

ちょこっと保険、以前に入ってたな。今は自動車保険に入ってるので解約したけど、都内でクルマ必要ない生活してる人にはオススメしたい

アイスコーヒー さんがブースト

そういえば自転車保険だが、僕はYahoo!の「ちょこっと保険」というのに入っている。月額340円で、1億円までの賠償補償がついている。自分の傷害保険は含めてない(オプションでは可能)。

安いし加入は簡単だったので安心のために入っておいて安全なライドをするのにはちょうどいいかな。

アイスコーヒー さんがブースト

2/2のマツコ会議がクリエイターには極めて勉強になる神回だったとかって話題になってるのでTVerでみてる。マツコは厳しめな批評を相手の表情みてフォロー入れながら言うところがうまいなぁと。こういう技術身につけなければ。

togetter.com/li/1315298

MacBook Pro 13インチは通勤時に持ち歩くにはやっぱり重いな… 結局私の使い道だとiPad ProプラスSmart Keyboard で十分だし。

AppleがちゃんとFacebookアプリをBANしてるのがよい。Androidアプリ版は大丈夫なのかな?

アイスコーヒー さんがブースト

FaceBookのEnterprise Developer Program を悪用した情報収集はひどいな。Amazonの注文歴のスクリーンショットを要求するとはすごいな、グーグルはすでに盗み見しているらしいけど。

techcrunch.com/2019/01/29/face

Facebook pays teens to install VPN that spies on them

こんなアイコンなのにコーヒーの話題乗り遅れた。

LGgramは日本上陸した時の14インチ1kg切ったモデルの頃からずーっと気になってるんだけど、なかなか手を出せず。ドリキンさんがレビューしてくれるなら楽しみ

ユカオフ参加者の皆さん楽しんでください!

アニメは普段見ないけど、どろろは手塚治虫の原作好きだったから見てみようかなー。ブギーポップ?は知らないけどタイトルかっこいい

11月に上海で買ったXiaomi Mi Mix3、いい端末だと思うけどiPhone XSの方をつい使ってしまう。ドリキンさん(iPhone XS MaxとPixel3)みたいにiPhoneとAndroidの2台持ちな方々はどうやって使い分けてるのか聞いてみたい。/前にbackspace.fmで使い分けてないって言ってたけど、その後どうかなーって

ユカオフいきたかったけど、調整してる間に売り切れたか…残念!

iPhoneのeSIM試してみたいけど日本のキャリアが対応してないからなー、と思ってたら海外キャリアの国際ローミングが使えるとは… しかもギガのワンショット追加の場合は日本のキャリアより安いってちょっと面白い / toyokeizai.net/articles/-/2606

GoogleのInboxが3月末で終了になるから、代わりのスマホアプリを探して早数ヶ月…やっぱりInbox便利すぎてなかなか移行できない😭

週1回テレワークしてるので通勤が月に17日くらい。6ヶ月定期より都度払ってる方が安いと気づいた。

XPS13いいなぁ。2019モデル国内発売したら買う!

アイスコーヒー さんがブースト

14インチ級でも890g。大幅ダイエット成功のAcer Swift 7がスゴい gizmodo.jp/2019/01/ces2019-swi

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。