MSがハッキリしないから困るんだよな、Copilot+ PCというかWindows Copilot Runtimeは40TOPS以上じゃないと動作しないと言ってるけど、1000TOPSとかあるdGPUが対象かどうかさっぱりわからない
デスクトップ用のZen5せっかく高性能なPC組んでもCopilot+ PCに対応しませーんは嫌だなぁ・・・
中古でSE3買ってまで8aって欲しいものだろうか・・・?どうせそのうち一括1円になるやん
Zen5待ってた!!って喜んだけど、すっごいラインナップ難解になったな・・・・マーケ大丈夫か・・・
https://mstdn.guru/@kiyohken2000/112550552908268056
ホントに実機だとしてもユーザーには再現不可能なのとかも多いしそこまで厳密にしてもねぇとは思う
担当と部門長とあとあれか
マーケ統括「WebサイトはCMSとガイドラインに従って規定以上の文章と写真を載せてください」品質管理「掲載する情報はこの規定のスペック表とシーン別の作例〇個以上が必要です」
みたいなしがらみも多分あるので
多分あんまり叩きすぎるとパナの超巨大組織では行けていける利幅じゃないから、どこかに事業譲渡するとVAIOみたいに分社化するみたいな流れるだけではと思う。
パナの件って良くない事なのは事実なんだけどパナの中で誰がどう怒られるんだろう?ってのがめちゃ気になる。
担当者は「だって予算無いですし」としか言いようがないし部門長は「販促費モリモリにしたら採算合いませんよ。事業畳みますか?」としか言いようがない
とはいえ社長も他部門も社外もおこだからそのままにはできないさてどうする
みんな大好きTP-Linkいつの間にかアメリカの会社になってた
>TP-Linkグループ(TP-Link Corporation Group )は、2022年初頭より中国のTP-LINK(TP-LINK Technologies Co., Ltd.)から正式に事業分離
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1593655.html
じゃあ何ならいいのかと言われても難しいけど
例えばだけど、通常契約のできるSIMの一段上に、SIMを役所に持ってってマイナンバー紐づけと厳格な管理をする特別なSIMを作って、総務省とデジタル庁が厳格に紐づきを管理する。そのEAP-SIM認証とかIMEI認証みたいなので本人確認する。みたいにすれば未来への遺産みたいな独自技術は無い。
単なる思い付きだからこれが良いか悪いかは置いといて、「国のトップがマイナンバーをねじ込む」よりいい案あったのでは。
超個人的には現行仕様のマイナカードをトップ会談でiPhoneにねじ込むっていう方法で実現した搭載は反対だなー
今はいいんだけど、たぶん「IEとActiveXでないとICカードログオンできない」みたいな遺物が残って10年先のエンジニアたちが頭抱える。
Nikon1の300mm(フルサイズ換算810mm)の出番だ
通常フォーマット残り20時間ナリ・・・
くそうCMR方式のHDDとSMR方式のHDDの違いでやられた・・・・
個人でデカい動画ファイルとか扱ってるといつもブロック纏めて書き換えるからそこまで気にならなかったけど
前に細かいオフィス文書ファイルがギッチリ入ってたCMR方式のHDDってクイックフォーマットしただけじゃ全然だめなのね。反応時間6000ミリ秒って出てふいた。
いれっぱだとMRIしたときにエイリアンみたいに皮膚を食い破ってきそう
ホントに壊れた生体チップってどうしてるんだろ目玉みたいに抉るの・・・?
早くみんなでチップ埋め込もうぜ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1595326.html
飲み残し再利用するみたいな名前だ・・・
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1595806.html
これがこうだもん・・・・あと、券売機側の磁気プリンタも何気にクソ高い。
おーUnifiすげー業務用のAPコントローラーがVM上でライセンス不要でちゃんと動く。
検証とか仮設いくらでも行けちゃうじゃん。
今週末はNHK技研公開ですぞ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1595463.html
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。