新しいものから表示

一応解説すると、プリファードは新ブランドなので募集のため大盤振る舞いしてまして

年会費はそれなりにしますが、誰かの紹介で加入して、年間200万のノルマクリアすると13万ポイントと、一泊5万クラスの高めのホテルのペア宿泊券(10万円分)帰ってきます。

あとAmazonが提携になってて還元率が驚異の3%です。

アメックス新ブランドでゴールドが遂にメタル化で話題のプリファード届いたんだけど、同じメタルカードでもセンチュリオンとかプラチナとかラグジュアリーカードのメタル質感と全然違って安っぽい‥‥

200万決済マラソンがんばるぞー(アマギフでいいので割と低難易度)

CPI上振れ(=利下げ延期)だけでここまでポーンと跳ねるの酷いな・・・

利上げしたとかの事実どころか事実ですらなくて単なる延期のはたまた「予想」やで・・・

脳死でグルゾン充電器買ったんだけど我ながらTypeC充電器何個買うつもりなんだろう・・・

政府がキャッシュレス化進めるなら現金に手数料かける(ATM入出金時に課税して差し引く)しかないんだけど、現金は税金で運営してキャッシュレスは民間で運営するからそりゃ苦しい

クソでかカメラ

【やじうまPC Watch】世界最大の天文学用デジタルカメラが完成。32億画素でダークマターや超新星を捉える - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Gmailのフィルタに
*nikkei.co.jp
*rakuten.co.jp
は必須だと思っています

まぁ、多分大量にアマギフ買うだけで達成する緩いチャレンジなんだけど

スレッドを表示

AMEXのスペシャルキャンペーンで5月末までに100万使って16万ポイントキャッシュバック受けるマラソンやるぞー
(合法的散財)

今日16時からXiaomi Fan Festivalで特価ですぞ。自分もサブ機用にPOCO X6 Proかう。
バッテリの劣化や残量気にせずガンガン使えるサブ機在ると便利なのよね

androplus.jp/entry/2024-xiaomi

UDXに仕事で出張来た時用に凄い便利な場所でなにげに外神田個人所有の土地かつ変な形でオフィスビル立てにくい土地ばっかりなのでアパお得意の異形地地上げの対象になりやすいんですよね

クラウンクラスって書いたけどクラウンなら確実に失敗しないからまだ理解できるのよね。
新メーカーで一発目の高額商品を試乗無し秒で即決×数万はマジで狂ってる。

XiaomiのEVで一番の注目ポイントって30分で5万台も450万のクルマが瞬時に売れる経済力よね・・・

待ち望んでた人数百人ならまだしも、クラウンクラスを数万人規模で秒で即決は無理やろ

なんかフィルタがGoogleに実装されたぞ

DropboxFAXなるマニアックなサービス見つけたんだけどなにこれ
sign.dropbox.com/ja-JP/product

電力表示ケーブル過去に3本買ったけど3本とももう画面映らないw
(普通の充電ケーブルとしては使える)

あ・・・
売却しやすくするやつだ・・・
KDDIの救済合併の話(ローソンが布石)マジなのかなぁ

www3.nhk.or.jp/news/html/20240

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。