新しいものから表示

カ ム チャト(ツ)カ
Камчатка

みんなカムチャッカ半島って言ってるけどカムチャツカ半島ですぞ。

メーカーを叩くEUとかオタクは一般人の無茶っぷりを理解できてない。奴らこれで平気で使うからね。

奴らには500mAで十分

現実論としてはコンセント埋め込みよりこれよね。セールの時に2000円ちょっと買えるヤツなのに電源周りの悩み大抵片付く。

全員電工取ればいい(暴論)
でも、マジな話電気工事士試験難しくはないけど実技とか結構面倒だし、鋼電線管とかガチ目の工事が主眼なので、コンセント交換くらいのITパスポートみたいな試験はあっても良いと思う。

mstdn.guru/@Scipio/11017259490

オフィシャル日本向けモデルでDimensity 9200くる?

日本発売期待のモデル「Xiaomi 13T Pro」がIMEIから発見!Dimensity 9200搭載か - プラグマライフ
pragma-life.com/xiaomi-news-20

カフェイン濃縮コーヒー昼休み自販機探したけど日本橋周辺になかった・・・

レッドブルの2倍カフェイン濃縮したヤバい缶コーヒーが出たらしい。買ってこよう。

kabumatome.doorblog.jp/archive

こんな例えしてる人始めてみたw

これはカメラ界の『デリカミニ』!? モータージャーナリストがNikon『Z 50』を使ってみたら分かったこと|Real Sound|リアルサウンド テック
realsound.jp/tech/2023/04/post

背の高めのビルだと風でかなり怖い音して凄い気になる

おう・・・

>メモリ不足でエラーになりました。GPUを利用する場合、GPUメモリが28GB必要とのこと。
gigazine.net/news/20230404-vic

Macminiが「え?HDMIとTypeAのDockに10GbEとCPUとSSDまでついて9万円なの?マジ?」って感じなのが良くない。

非常に満足のいくTBDockがあったとしても、その値段とスペックを見た時にふと「結局欲しかったのはポートの多いデスクトップPCなのではないか・・・?」という気持ちが出てくるから中々いいもの買えない。

ニコンの場合最近は大本がレンズメーカーに振ってる感あるので悩まなくてよい
サードパーティ使うならそもそもボディニコンじゃなくていいよねっていう

>サードパーティが純正を超える事
これとか・・・

NEX-VG黒歴史になるほどではなかったと思うんだけどw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。