新しいものから表示

昨日ダンボさんが報じてた四川省の水力発電不足工場だけじゃなくて計画停電もしているレベルなのか

youtube.com/watch?v=oyEmHBr8Jk

ふと長回し映像結局使わなくね?と頭に浮かんでGoPro要らない説が脳内に飛び出ることはある

245Wのアダプタ有効活用できるのグルドン民くらいしかいないのではw

Overture夢はあるんだけど実現性は乏しいと思うんだよなぁ・・・

超音速そのものより、65~80人乗りっていう737の半分でしかない人数で定期運航がまず航空会社にとって激ムズ

過去の成功体験から、一部勢力が古めかしいレガシ機能は絶対いる。からの実はいらんかったで全体開発費が膨らんで失敗認定はシステム開発現場で非常によく見る構図ですね。

艦砲射撃は一般で思われてるより実はとてもとても有用なのは確かなのだけど。湾岸戦争でも絶大なコストパフォーマンスでA-10と同様に枯れた技術の有用性が認められた。

ズムウォルトは不具合や高額なステルス船体が指摘されますが、一番大きい失敗は対空防御のための女神の盾ではなく、艦砲射撃を行う艦つまり戦艦として、史上初のステルス戦艦を設計した研究費とそれをキャンセルしたキャンセル費用があまりに莫大だったことですね。

防衛省レールガン大好きだし、トマホークみたいな12式(改)とヘリ載せてDDHにするならつまりこういうことか

前にも書いたけど、ごく普通のロケットみたいな形状だった12式地対艦誘導弾が突然大幅アップデートして(ふつうは別の名前つけるレベルの別物)JASSM-ERというかトマホーク化して何事かと思ってたら

イージス艦に積んでホントにトマホーク的な運用(対地攻撃)始めちゃうぞとか言い始めた・・・・

yomiuri.co.jp/politics/2022081

汽船も同じなんだけど、こっちは船舶法で動力船は全部汽船だよって明記したので日本語関係なく原子力だろうがガスタービンだろうが汽船でいいよってなってる

電車と汽車を区別する人それなりにいるんだけど、ディーゼルは汽力じゃないから汽車じゃないという問題

汽はあくまで蒸気でござる

ドイツの電力価格が€0.5/kWh(68円)に到達したらしい・・・

しかもこれ小売り価格ではない・・・小売りだと日本の4倍とかになるのかな??

bloomberg.com/news/articles/20

Two weeks noticeとか即クビの話でふと思ったけど有休買取ってアメリカだと基本なんです?

ついでの目的地はここでした。展示物自体は普通の資料館だけど、ガチの原発専門家が2時間付きっきりで説明してくれる唯一無二の科学館だった。超おすすめ。

(展示や資料で誤解を生んだり下手なこと言えないから本気で説明してくれる)

果物狩りの帰りに帰宅困難地域通ったんだけどしまむらがなかなかの雰囲気になってた

下道エアコンありでこれはなかなか頑張った

今日品川のクロネコヤマトミュージアム周辺でこいついっぱい走ってた。
運航取りやめになったんじゃなかったっけ?

大規模だとどっちかというと問題なのは整数問題ですね整数じゃないデータ紛れ込んでも全くわからないで結果がずれるという

ベテランの優秀な経理部員が言うExcelの計算が信用ならないはホント。
めっちゃ大規模な決算とかの集計してるとホントにずれる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。