テレビ局より高品位なモニタを使っている皆さん
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2207/26/news009.html
大原さんの記事情報の授業とかで生徒に読ませてまんま穴埋めテストにも使えそう。
ARPAnetが接続された最初期のインターネットでできるとされた事を5つ述べよ。
1.
2.
3.
4.
5.
(配点各1点5点満点)
解説の吹き出しで微妙なキャラがチャットやメールは最初期からあった重要なコンテンツなんだ!とか書いてある。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/25/news187.html
GoogleMeetをYoutubeでまんまライブストリーミングできるようになったそうな
https://workspaceupdates.googleblog.com/2022/07/live-stream-google-meet-events-via-youtube.html
東急と相鉄がつながったー(開業は23年3月)
https://twitter.com/RM_nekopub/status/1550372342345646080?s=20&t=uAnj8oPIj9lRCndY6OZl8A
鉄道省や国鉄なき今、国家予算から鉄道予算を引っ張れず(引っ張る部署そのものがない)に全国の鉄道が衰退した30年だったけど、国防の名目で予算引っ張れそうな芽がでてきた。
これは何も新しいことではなくて横須賀線なんてまさにそれだし、工兵が単に練習で作ったけど、勿体ないから営業運転してる新京成なんてのもある。
戦車も火砲も鉄道貨物が必要だ! 自衛隊が国交省へ「直訴」に至ったウクライナ情勢と国内事情 | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/120649