新しいものから表示

RTX 3090があれば8Kどころか12Kでの編集は可能らしい。快適性は別の話だと思うけど。

URSA Mini Pro 12KラボテストPart 1 | CineD
cined.com/jp/ursa-mini-pro-12k

Thunderbolt3から安定して4Kを2系統出したいが確信できるものがない。

頭の片隅にeGPUをハブ代わりにしろという発想が出てきたぞ・・・・。

ここにはBlackmagicのeGPUを充電器にしてた御大もいるし・・・

誰か安定しているThunderbolt3ハブ教えてほしいっす。Amazon怪しいのばっか。

nVIDIAはARM買ってる暇あるならTSMCの株買ってnVIDIA用のFab作ってくれって思う

BMPCC使いたいけど子供撮るのAFないとガチで無理っす

Extream安いし素晴らしいけどminiってなんだろうっていう問題笑

乱立してて統一できなかったならまだしも

日本が国際電気標準会議でちゃんと標準規格作った「後に」EUとテスラが勝手に作り始めたからもう誰も手に負えない

mstdn.guru/@FrankKG/1057458577

別にEVだからといって魅力は感じないのだけど、そもそもガソリン車が値上がり過ぎ問題。軽ですら200万超えおる。

てか改めて値段よく見るとリーフめっちゃ安いな。もちろん単体は高いんだけど補助金もりもりで332万-114万=218万じゃん。

ノートがePower限定になって202万~になったからノートと変わらん。

いっぱい積んでると思ったけどmodel3の下のグレードだと50kWhなのか。それなら40kWhで330万で補助金100万のが良さそう。

テスラ電池いっぱい積んでるから1つ2つセグ掛けしててもへーきへーき(たぶん)

EV値落ち激しいから数年後のmodel3の中古が美味しそう

mstdn.guru/@ahinore/1057456367

タイトルだけで笑った

実は高音質な「アンパンマンのマーチ」、800万円超のハイエンドオーディオで聴いてみた (2/2) - PHILE WEB
phileweb.com/review/article/20

ポルシェ買いたい人にちょっと安く紹介できるけど、GT3は無理だ笑

フロントウィッシュボーンすげぇ。911って名前じゃなくていいくらい別もんでは。

なんか最近YouTube倍速で見ると固まる。タスクマネージャー見てもCPUもGPUも余りまくってる。解像度下げたりスピード下げたりすると治るから処理落ちぽいけど、リソースはある。なんじゃろ。

新生活需要なのは間違いないんだけど、コロナの影響で今までノートPCではなくデスクトップを支給されてた人達や、そもそもPCを購入せずに入学していた学生たちがリモート用に全員ノートPCを購入しているので、ノートPC用の部材が阿鼻叫喚。

通常はCeleronとかの不人気モデルは売れ残るんだけど、Chromebook大躍進のおかげ?でCeleronも消滅するという・・・・。

PCの各社在庫が大変なことになっている・・・・・。

どこもマジでない。

個人向けも含めたAzureのDaaSより安価なMS純正DaaSが近々出るらしい。

つけっぱなし系用途に最高やんけ

cloud.watch.impress.co.jp/docs

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。