新しいものから表示

Meteor Lake面積的にTSMCだらけやね。
でも、ベースタイルが一番でかいからほぼIntel製ってことでいいのかな・・・・。

ROMは無料(APIは有料)
Postは有料(月10円とか)
みたいな感じなら確かにほぼ実害無しでBOT撲滅できるからクソアスペのいう事は正しいんだけど

問題は10円サブスク集金するいい方法がないなw

(ブラマジカメラ別に15必須では・・・)

買うとは思ってましたけどw

DaVinci無料なのはPremiereやらAvidからユーザー奪い取る目的で分かり易いんだけど

ブラマジカメラはなんで無料なんだろ

Amazon不正利用の謎のカード引き落としあっても母数が多いから判別できなくて気が付けない自信がある

Micro USB Type-BどころかType-Bすら無くせてないぜ。

プリンタとかDACとかそろそろどうにかならんのあれ。あと電動歯ブラシとか微妙なもんのMicro

半分くらいって書いたけど半分以上?
ケーブル普段からいっぱいあるしなー

寝てる間におっそろしいアプリが無料で出てた・・・
Blackmagic Cloud直保存とかUSB-Cで喜んでた理由半分くらい消えるのでは・・・

ありゃ

VW、主力EV工場で人員削減を計画-欧州での需要が低迷 - Bloomberg
bloomberg.co.jp/news/articles/

253W据え置きって据え置いてるんじゃなくてもはや電気回路の限界なだけでは‥‥
そこまでやっても2.5%しか変わらないという
gazlog.com/entry/corei9-14900k

唯一USBよりDCプラグのがいいなって思うやつ

普通の人→旅行に行くから充電器とケーブルとカバンに詰めなきゃ。USB-CとLightningと....ああっもうケーブルだらけ!!

グルドン民→ああっもう(いつも)ケーブルだらけ!!

グルドン民のような多ガジェット体制だと結局出先で同時充電するからUSB-CとLightningだったのがUSB-C2本になるだけな気もする。

TypeCで大喜びしている声をよく見ると
ずーっとTypeCのAndroidでも使われてないよって機能で妄想されてる人が結構いる。ワクワクするのはわかるけど。

この区いつも二歩くらい先の施策してて
何年か経つと先進的と理解されるんだけど、オンタイムで全然使われない施策好きなんだよなw

tokyo-np.co.jp/article/277170

おー
TOKYO RAILGATE EASTだ
メインテナントアマゾンなんだ。
北海道向けは貨物青函トンネル抜けて届くのね

watch.impress.co.jp/docs/news/

RJ-45みたいな。
明らかに10Gbit通信に向かないIFなのに無理に使うから発熱がえらいこっちゃになってるのとか。

これはAppleが悪いわけじゃないけど、ここまでTypeCに寄せすぎると「代え難い規格」になっちゃって、将来物理的限界に達しても、TypeCの呪縛で変えられないって足かせになる未来が見えすぎてるんよね。

ウーブンという単語がトヨタ以外で聞けると思わなかった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。