新しいものから表示

自宅サーバー勢によさそう

E-Coreのみ搭載のAlder Lake-N N100のベンチマーク出現。性能はSandy Bridge超え
gazlog.com/entry/intel-n100-be

これは・・・・!
大なり小なり誰かのPCサポートする人にはトラブルが激減する!

>Microsoft Edge、アドビ純正PDFエンジンを搭載

watch.impress.co.jp/docs/news/

グルドンで安いTypeCハブ見つけると毎回無条件で買ってしまうの自分でもよくわからない(ありがとうございます)

mstdn.guru/@Yu/109830070054627

リコーイメージングスクエアがなくなるのか

林昌二設計の銀座の「三愛ドリームセンター」がついに解体、新ビル設計は小堀哲夫氏 | 日経クロステック(xTECH)
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

ラジエターファンは付いているけど、桁違いの発熱量でめっさ軽いエンジンなので、許容範囲自体が激狭。

ガチで伝統を尊重すると蛙カレーになるけどそんな事もないので伝統は変わるものよね

この前のタイムセールで買ったアイリスのコードレス(特にパワー無いけど軽い)にごく普通の紙パック掃除機併せて使ってるけど普通にこっちのが便利だわ
ダイソンに戻ることは多分もう無い

コードレス掃除機に慣れきってるとダイソンパワーあるわーとか思うけど、久々にコード付き掃除機使うとパワー桁違いだわ。
軽と軽ターボの比較にV8持ってきた感ある。

自衛隊でも木っ端みじんでいいなら撃ち落とすのは全然問題ないんだろうけど(なんならMD用のSM-3なら宇宙空間でも届く)、ほぼ生け捕りとなると流石ベクタノズル。

ちなみにクロノゲートは3階が保税、スピード通関フロアというドンピシャフロアとなっていて、そこから2階に下してのベルトソーターを通して仕分けすることを「作業店通過」というフラグにしてあると思われる。

ついでに7階がリペア物流フロアになってて、預かり修理になったiPhoneとかでADSC支店が登場するのは多分ここの事だと思われる。

外国貨物は通関通るまで基本的に荷ほどき出来なくて、これを勝手に荷ほどきするとホントの意味の「密輸」になる。

それを通関するまで外に出せないけど保管とか検品できるようにしたのが保税倉庫でADSC支店がそれにあたる。

ここのリードタイムはインボイスとかパッキングリストを出してお役所の返答待ち。それまでの間ヤマトは開梱して待ってる。

直で取りに行けない理由としては、窓口がないとか担当がいないとかの単純な話ではなく、ADSC支店扱いの状態だと、通関してない=国境を通ってないんですよね。

ADSC支店GoogleMapにある情報は過去の時代のようで、羽田クロノゲートにあるとか。

ここ物流倉庫というより保税倉庫なので、移すとなると役所仕事が厄介なんでクロノゲートが本格運用になる前は航空便なのに船ベースの保税拠点である有明まで持ってきてた。

雇用統計凄まじいな。これだけ利上げしてテック企業レイオフの嵐なのにインフレ止まる気配がない。市場がゆがみ通り越して壊れちゃってる。

通線ワイヤのおすすめとかある方居ますか?

このくらいの視界の時は彼らもノロノロ運転ですね。僕は内地人になっちゃったのでこれは無理。

そもそも北海道民に雪=滑るって感覚無くて、なんなら雪なら滑らないとすら思ってる。

やべーのはちょうど今じきに出るこれ。

内地だと不慣れな人が多くて完全にキチガイコメントになちゃうんだけど、北海道民は多少の積雪だと根雪じゃねぇからまだいらないべ?アスファルト見えてるならスタッドレス減っちゃうだろ?が結構普通の会話だったりする・・・

「スタッドレスじゃなきゃ走れない奴こそ免許返納を」夏タイヤで雪道走るドライバーの言い分
car-moby.jp/article/news/drive

コストコのリンツは代理店通してるのかな

リンツ社のチョコレート輸入販売、5月末で終了 六甲バター、代理店契約を解除へ
kobe-np.co.jp/news/keizai/2023

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。