新しいものから表示

室外機に水ぶっかけたらめっちゃ涼しくなってきた。設計時の想定外気を越えているらしい

タラップ車じゃなくてエアステアで降りるんだ

無事着陸したけどこの後どうなるんやろ。

ふぁいなるあぷろーち
もうすぐライブで見えるのでは

上空入った。
中国軍機も上がったとかなんとか。

嘉手納は第44戦闘飛行隊、第67戦闘飛行隊の2部隊が12機づつ24機あるので、オーソドックスにそれぞれ3分の1づつ4機+4機で8機上げていると思われる。

嘉手納には22機という異様な数の空中給油機を集めていて、全力でHAVCAP(攻勢エアパトロール)任務を回すみたい。

www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/2

接近に合わせて嘉手納基地から8機のF-15と5機の空中給油機が上がったらしい。

twitter.com/YWNReporter/status

そろそろフィリピンを出て公海とか海外じゃなく明確に台湾圏はいるでよ。

パソコンとかタブレットカバンから出さなくて済む最新の手荷物検査の導入が進んでるんだけど、どの空港もプレミアムゲートは旧式という矛盾・・・・
通常ゲートいった方が速いこと多いんだけど・・・

「JAL SMART SECURITY」羽田空港国内線への導入完了
press.jal.co.jp/ja/release/202

次の職場はフル出社だから今のうちに家を満喫しよう

INNOCNってどうなんですの?使ってる方います?

なんか桁違いに安いの来たぞ・・・

ミニLEDでDisplayHDR 1000(1,000cd/㎡)
DCI-P3 99%/Adobe RGB 99%/sRGB 100%
Type-C90W

このスペックで5万9,800円

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

GoogleにせよAmazonにせよクラウド系フォトサービス信用ならんのでオンプレ移行が吉

光源が邪魔くさそうに部屋の端で置き場所困るうちは一般人
じゃあ天井に付けちゃったら一般じゃなくなる?それはやだな

なんていいアダプタを・・・一般家庭でも2~3台LED面光源転がってるもんだしこれ出来ちゃうじゃん・・・

住宅用のライトレールにソフトボックスついている画初めて見たww

暇な無職おじさんお菓子とか作り始める

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。