新しいものから表示

前にぼくも書いた通りの16日がオフィシャルにでたやで。

あとは場所と時間だがハリコフと日本時間の15時頃と見てる。

さっきのは一応、ガンプラ転売品薄問題が問屋がそもそも転売ヤーに横流しして流通崩壊させてたと発覚して大騒ぎという流れです。

NHKの凄く判り易くまとまってるページあった

①はほぼ確実でハリコフは墜ちる。

②は兵力が足りないとされてる。

③はこの記事の通り経済的に重要だけど①向けの戦力が整いすぎてる。

ということで注目なのが④。④を実現するための分かれ道がオデッサ攻略。

目的は判るんだけど、揚陸線なんてほんとにやるの??という状況。

nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blo

ちなみにさっきのはプーチンとの会談で不拡大についての合意の可能性はあるって会談した直後の発言やで。

怒らせてるとしか思えない。

google.com/amp/s/www.sankei.co

あー・・・
事実なんだけども・・・

ハリコフ手前のベルゴロドに展開している親衛師団の戦車が「自走で」走行を始めた動画がアップされたとのこと。

ちょっと詳しい人には有名な話だけど戦車はあんまり自走できない。カタピラすぐ壊れるし道路がボッコボコになるから。あと燃費もすこぶる悪い。そのため戦闘時のみカタピラを使用して、基本はトレーラーや貨車に乗って移動する。

自走しているということは。

twitter.com/herooftheday10/sta

オデッサはほんとにやるの?だけど、ハリコフは・・・・うん。

ミサイル打ち込んでも揚陸作戦レベルの規模だと物量がなぁ・・・船をドカドカ送り込まないと話に・・・って感じですからね。

ロシア海軍にも揚陸艦の準備はあるのだけど排水量4000トン程度のが10隻程度。お前空母だろ・・・ってサイズのアメリカ海兵隊の強襲揚陸艦と規模が全く違う。

ので、ホントにやるの?としか思えないんですよね。

mstdn.guru/@keizou/10779626232

オデッサで強襲揚陸といえばペガサス級しか出てこない。

大量のヘリや25個師団と考えるとオデッサを揚陸戦で落とすの・・・?と思えなくもないけど、現代戦でガチでそれやんの・・・?ホントに??って感じでオデッサ方面は準備が整いつつあるけどよくわからない。

昔に廃棄されたクリミア半島の端っこの基地跡に大量のヘリが運ばれたという情報があって、この半島の端というのは房総半島の端っことか紀伊半島の端っこに大量の軍備が揃えられたようなものというと異常さが伝わるだろうか。

twitter.com/COUPSURE/status/14

各方面ごとの師団配置図とか簡単に流れてくるからすごいな現代のインターネッツ。

この中で一番気になるのがクリミア半島の25個師団。単純に北上するにしてもねぇ。

twitter.com/AlexKokcharov/stat

あらゆる方面からガチだという話になってきた。

今のところ一番濃厚そうなのは日本時間で16日水曜日の15時ハリコフ。

twitter.com/bci_/status/149288

天井からクソ長いポール生えてるように見えたw

何の実験だろう

ウルトラブック規格が出る前に日本だけ超軽量モバイルノートが好まれて、日本以外の市場では別に重さは重視されないみたいな現象も車に乗せちゃえば関係ないが原因だったから意外とガジェットにも影響してる。

そこが全世界的にウルトラブック万歳になった流れが良くわかんないけど。
薄くてかっこいいだろ??のかっこよさが全てだったりする??

一番痛感したのは子供が赤ちゃんの頃かな。電車移動だとどでかいマザーズバックが要るんだけど、車にオムツ1パック丸ごと乗ってたりするから奥さんいつものポーチだったw

無カバン問題ってある種東京特有の問題だったりもする。
ガチ車社会だと車に必要なもの全部あるから現金を持ち歩くか持ち歩かないかくらいしかない。

ロシアの黒海艦隊は演習の名目で沖にいてにらみを利かせるだけだと思ってたけど、ガノタ大好きオデッサ対岸のノヴォオゼルノエに攻撃型ヘリが50機も移動されたとのこと。

北からだけじゃなくてオデッサにも揚陸するの?マジで?

スマートなお出かけを意識すると一眼が視界に入ったときに自問自答することになるから考えるのをやめたw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。