新しいものから表示

狭義のウクライナ危機は2019年のゼレンスキー大統領就任が火元ですね。クリミアを取り戻したいゼレンスキー陣営がNATO加盟という可燃物を火元に置いた。

普段のロシアならアメリカを不必要に刺激したくないので火元に水ぶっかけて火種を消す流れですが、トランプ・バイデン共に対中で手一杯なのでアメリカは何にもしてこないぞ?これワンチャン行ける??←NOW

イケア電球安いけど結構壊れるので最近はアイリスオーヤマ。

高演色で安い。今のところは壊れてない。

知らない方向けに書くと、車ってコスト削減のために共通部品をどれだけ増やせるか勝負で、例えばマツダなんかはあれだけ外観違うのにドアノブ全部一緒だったりする。アルシオーネSVXはスペシャルを追求したら他と共通部品が多分ねじくらいしか無いと呼ばれるほど究極のワンオフみたいな量産車。

それの維持の努力たるやw

アルシオーネSVX僕も昔の同僚が乗ってていつもお話楽しくうかがってたけど、維持の工夫がウルトラCを100連続し続けるような車で一番人の話を聞いてて楽しい車だった気がするw

これはひどいw
探して確保しなければw

ペコちゃん生き埋めランチパック
biz-journal.jp/2022/02/post_27

無料のGoogleWorkSpaceきたー!(ただしGmailは使えない)

ID認証系だけこれで独自ドメイン継続してメールだけ別メールサーバーにリダイレクトすればいいか。

itmedia.co.jp/news/articles/22

札幌駅ってこんなのになるのか・・・

Type-C20ポートだ!これだ!!

と思ったら14万3,000円・・・・。

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

好きな人も多いし、供給側としても普通のスーパーのバックヤードで量産できて儲けになるってのも大きいと思う。

例えば節分の地方行事(でも結構な広域)で行われる厄を移した瀬戸物をたたき割る「かわらけ割り」とかは別にスーパーは儲からないので流行らない。

文化はどうでもいいけど、夜になると美味しい太巻きが大量に半額で提供される支援物資的な認識。

FacebookというかMetaから消えた時価総額だけで20兆円って桁がおかしすぎる・・・

BMWのオイル交換は15000kmごと

スタッドレス以上に生もので生け作りレベルなのがレグノ。履きたての静粛性やハンドリングは間違いなく世界トップなんだけど旬が笑うほど早いw

高級タイヤ毎シーズン替えられる人が真の性能を発揮できる正真正銘のお金持ちタイヤ。

アジアンタイヤ世間で言われてるよりはるかに良いですよ。スタッドレスも普通にグリップするし。

それより世間でよくあるブリザックやアイスガードだけど5年目とかのほうがずっとゴミ。スタッドレスは生ものです。

ただ、EVとかPHVとか手を出すと転がり抵抗とかロードノイズが普通の車よりはるかに気になるようになるからそこはブランドタイヤしかない。

スタッドレスについては中古買うくらいなら新鮮なアジアンタイヤのほうがマシな気がする。

micro Lightning
USB micro-C
USB micro micro-b

Eコアだけで思った以上にハイパフォーマンスなのね。

【Hothotレビュー】「Alder LakeのEコアはSkylake級の性能」は本当?Pコアを使わずベンチマークで検証 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/co

あと、今って空前の不動産投資ブームなので、充電器側もきちんと持続可能(わずかな利益でもあるなら)急速充電器投資ってのが流行るはずなんだよね。
車一台分から始められるから投資の原理的にはコインパークと同じだし、建物じゃなくていいからコインランドリーよりよっぽどハードルが低い。でも、現実流行らないのは根本的な構造問題なんだと思う。

※技術進歩含めた将来的な展望を否定してるわけではないです。

△機材が好きなだけでは
〇散財が好きなだけでは

どこかの自動車評論家が昔言ってたんだけど、「電気自動車が間違いない選択肢で真に素晴らしい物なら補助金無くても売れるよね」って言葉が頭に残ってる。

不便な点がかなりあるという事は勿論みんな知ってるけど、補助金がモリモリついているというのが国からの不便な点のお墨付きだよね。という視点は覚えておきたい。

mstdn.guru/@FrankKG/1077255818

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。