新しいものから表示

ゆきのぶさんのご自宅が光配線のマンションであってほしい・・・。今日の高所作業車でメカクロ開けて融着作業とか想像するだけで嫌だww

鉄道でも仕様書の段階で温暖地向け(関東以南)、寒冷地向け(主に東北)って明確に分かれてて寒さに対して貧弱。

ちなみに北海道向けは酷寒地向け仕様で字面からして寒い。

絶対東京のほうが寒い。気温は大したことないけど装備が弱すぎる。

硬貨は小袋に入れておいて金額も確認せずセルフレジの会計のお店でまとめてぶっこむといいですよ。幾ら入れても正確に自動計算される。

昔は少なくてわざわざするの面倒だったけど今や大手スーパー殆どとセブンイレブンが対応してるしね。

SONYが1991年に実用化したリチウムイオンバッテリ(リチウムイオン二次電池という名前すらSONYが命名)の圧倒的技術力を持ってEV市場を制すだったらSONY勝つタイプの流れのような気がする。

ところがどっこい5年前にリチウムイオン事業は売却済み。

EV自社で売るのか・・・

ソニーって、「ミノルタ買って業務用カメラの技術ぶっこんでニコンとソニーぶん殴る」とか「自社センサーすごくいいから外販すれば儲かるんじゃね??」みたいな具体的な時は無敵すぎて他社が手を付けられない状態になるけど、ふわっとした事言ってるときって大爆死するよね。CellBEとかでデジタル・ドリーム・キッズとか。

今回は

「ソニーはモビリティを再定義する『クリエイティブエンタテインメントカンパニー』になれる」

うん・・・

Snapdragon最大の強みの「基地局との相性問題の無さ」がChromebookあんまり関係ないし、コストを重視してDimensity採用のChromebookが増えてもいいような気はする。9000は8Gen1よりパフォーマンス高いらしいし。

クアルコムからしたら最新ハイエンドでも120~130ドルのCorei3くらいの価格で出荷している物をi7クラスの価格帯で売られたらたまらんと言いたいのは判る。

でも、メーカとしても売れるかどうかわからんもの安売りはできんよね。

mstdn.guru/@fortyfour/10756751

10,000MB/s!!!

10,000MB/sを実現したゲーミング向けPCIe 5.0 SSDコントローラ
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

というかコンビニの名札があってメリットあったことが一度もないw

重要な個人情報なので外部に管理権限を出すことはできないとか言い出してクッソめんどくさくなるパターン

>府庁内では現在、各部署が個別にIT事業者と取引し、約240ものシステムを運用しているが、各サーバーの稼働率はわずか10%前後。管理など一連の業務を新会社が一元的に担うことでシステムを標準化し、無駄をなくす狙いがある。
mstdn.guru/@Scipio/10755852127

羽田の場合は国内線ターミナルは深夜クローズしてしまうけど、国際線ターミナルは24時間動いているので、終電を大幅に過ぎたのなら国際線ターミナルで数時間過ごすだけで快適に始発で帰れたりする。

こういう収納に防音シート張りまくってやかましいスイッチとかサーバーとかぶっこみたい。

まずは戸建てから買わないとだめだけど・・・

もっと安い100MB/秒くらいの価格重視のCFexpressカードが選択肢としてあってもいいと思うんだけどなぁ。それでも800Mbpsな訳だし。

いまここ。アキバ人いっぱいいるなー。
8TB買えなかったので6TB。

信じられんことに元旦にPC死んだ・・・。

行く予定なかったけど今日からアキバで初売りしているらしいからアキバいてくる。悔しいから8TBの特価HDD沢山買ったれ。

i10 さんがブースト

近所のイオンにレジで会計するレジゴーできてた。でも、それより充電用に死ぬほど並んだAnkerのQi充電器がめっちゃ気になるww

ベビー用品って沼だから少子化対策って一番のGDP対策だよなって思う

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。