新しいものから表示

ああ、板橋区役所か。役所押さえると人口カバー率の対象になるから・・・。

今は支所も対象になるから、南郷通15丁目には白石地区センターがあるしさいたま新都心は言わずもがなで人口カバー率をピンポイント狙い打ちか・・・。

逆に板橋三丁目には何があるんだ

5年後のApple株100万株って一体いくらなんやろか・・・・

VISAタッチは目先だけ見るとぶっちゃけNFC TypeFのiDでも良いんだけど、お財布ケータイ(FeliCa)付いてないNFC type a/bだけの海外端末もVISAタッチは使えるから、選び放題になるのでどんどん普及して欲しい。

NFCのVISAタッチが初めて輝く日が来た!!
しかしレジにNFCアイコン増えてきたのに殆どまだ使えないの何なの

watch.impress.co.jp/docs/news/

Rakuten mini届いてカバンに放り込んであるけど驚くほど使い道がない。

Video Speed Controllerっていうアドオン使って3倍速とか4倍速で長時間ライブ見ると捗る

米国株は「Robinhood」という株の売買アプリで有名銘柄がより加熱するというゆがみが出ている。

元々初心者向けのアプリなので有名銘柄がより売買されやすいという特徴があるけれど、「Robinhood」の特徴は株の共同購入にある。例えばAmazonの株は30万円を超えているけど、10人で共同購入できるので3万円あれば投資ができる。共同購入が成立するには有名じゃないと仲間が集まりにくいので、有名銘柄により人が集まる。

GAFAMを除いたS&P495はTOPIXと同レベルで日本と成長率が大して変わらないそうな。めっちゃびっくりしたし、考えさせられる。

itmedia.co.jp/business/article

グルドンにいる時点で皆何らかのオタクさ。一般人などいない。

電車電車。ワイヤレス給電でちゃんと電気とってる。

その技術開発される前はわざわざガスタービン発電機積んでる気動車だった。

これをEVにしたら電車と呼ぶべきかを問いたい

だからゆりかもめ沿線に住んだらJRを汽車と呼ばなければならない(暴論)

国鉄を汽車と呼ぶ地域って交流電化区間と被ってる気がする。

四国は例外だけどそもそも最近まで電化してなかったので・・・・

電電公社と国鉄はともかく、道路公団時代の汚いトイレはやだなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。