新しいものから表示

Excel方眼紙とかの問題もあるけど、本来の使い方だとしても数十万行のシートにVBAやらSUMIFやらVlookupかけまくりも大概やで。

せめてaccess使おう・・・>うちの会社

しかしマジで東京はあらゆる意味で体にはよくないよなぁと住んでて思う。

北海道でリモートワークが心身ともに理想だと思う

そういうこと言い始めるとヘッドホンも耳が蒸れるのでカビの原因。

本州も近年は高温多湿の亜熱帯気候に移行してきたので、本州に住むこと自体がカビの原因で体に良くないw

GaNはメーカー的にはコストがどうしても・・・・。

まぁそういう未来になった時一番問題はレンガブロックみたいな巨大なACアダプタ・・・・

デスクトップへの回帰というか、近い将来といっても2年とか後だと思うけど、ラップトップの厚みの復活がある気がしてきた。

今のオフィス環境や家庭環境を考えるとメインストリームはどうやったってラップトップになるのは避けられない。かといってローエンドはスマホとタブレットがある。

そうなると求められるのは16コアをぶん回せるラップトップ。今の厚みだと積めるは積めるけど即サーマルスロットリングになっちゃう。

デスクトップ回帰というかワークステーション回帰な気がする。

ご冥福をお祈りします。自分も親孝行しないとな・・・。

10万行×20列のVlookup+SUMIFの雨嵐という頭の悪いExcelがあるんだけど、Corei7よりRyzen7のが圧倒的にはやーい。

ガチでコア数勝負なのね。

巷のいいキーボードってコンパクト志向ばっかりで困る。

でっかくてテンキーもあって左右分離のがほしい。Microsoftのエルゴキーボードのメカニカル版みたいなやつ。

帯域もそうだけど、あの狭い教室に30人接続するWiFiのチャンネルって相当しっかりやらないとエグイことになりそう。

いっそ5G端末配って総務省がキャリアに教育向け使い放題格安プラン出しなさい!その代わり助成金出すから!ってやったほうがトータルコスト安そう

自分のQuoraの回答がQuoraじゃないところでコメつきまくっててビビる。Quoraに書いてくれればいいのに・・・。

b.hatena.ne.jp/entry/s/jp.quor

ビジネス向けのWebカムってクッソ高い上に画質も微妙

さっきのチャンネルホワイトノイズすら消してないのがすごい。

マイクもいろんなの使っててすごい勉強になる。

このチャンネルめっちゃいい!

声とかマイクとか特性まんま出る一発取りチャンネル。グルドン民必見

youtube.com/channel/UC9zY_E8mc

AIで自律飛行する火星仕様のドローン

事実を書いてるだけなのに震えるほどSFな感じだ。

NASA、火星の空を飛ぶ初のヘリコプターを「インジェニュイティ」と命名
sorae.info/space/20200501-inge

ヘッドホンもどんなに付け心地よくても、脳天に重量物ってのが物理的にどうしてもてこの原理で肩こりに直結するんだなぁと。

あくまで本気で丸一日ならって話だけどね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。