新しいものから表示

ニコ動擁護派とが頑張れーみたいな声が多いけど

経理財務の基幹システムとニコ動みたいなリソースバカ喰いのシステム同じ仮想基盤に同居させて容量的にイメージ取れなかったから全部ぶっ飛んで復旧一ヶ月ですとかバカなの?としか言えないので割と冷たい目してる。

下っ端さんはマジで頑張れ…

「含む」っていう微妙な言い回し

>KADOKAWAグループデータセンター内のサーバーがランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けたものと確認された。

watch.impress.co.jp/docs/news/

相手次第だけど6TBなら郵送しちゃうなぁ
Nextcloudとか立ててもいいけど

むしろ違ったの

>現在のChromeOSは独自のLinuxカーネルを使用しているが、今後はAndroidで使われているLinuxカーネルを採用することになる。
itmedia.co.jp/news/articles/24

ちゃんとFortinetさんから正規ルートでFortigateを入手したぞ!
正規だからシグネチャもダウンロードできるはずだ!

Interop行こうと思ったら大渋滞で困ったと思ってたら壁溶けとる…

明日InteropにShowNet 見に行くか
WDM装置にIOWN収容できるってこと?

Appleの株価急騰は何かあったというよりは、わかってる人は単なるRAGじゃん。そんなの限界あるし期待外れじゃん・・・で昨日売られたけど

一般向けの報道が報道してる方も見てる方もよくわかって無い感のような感じで「iOSに生成AI機能が内蔵された」とだけ書いてあってあたかもオンデバイスでAppleのOS上でLLMを動かしているようなニュアンスの報道になってるから

よくわかってない文系の機関投資家と個人投資家が買った感ある

ドミノじゃなくてピザハットきたぞー

【ピザハット創業記念で最大60%OFF!】「創業祭セール」を6月13日(木)〜6月16日(日)の父の日を含む4日間限定で開催! | 日本ピザハット株式会社のプレスリリース
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

あと巨大インタポーザ使いまくりなので、ウエハも底をつくと

いろんな所で10月ころから空前のDRAM枯渇説が聞こえてきたから本当っぽい。ハイニクス、マイクロン、サムスンが次のHBMに生産ラインを思い切り振ったから通常DRAMの生産ラインがごく普通の足し算して絶望的なほど足りないそうな。

ウクライナのドローンの成果をTheアメリカンなマッシブ戦略に練り直してきた・・・・

>ヘルスケープ戦略は数千隻の​​無人潜水艦、水上艦艇、ドローンで迫りくる中国軍にとにかく飽和攻撃して同盟軍の後詰を待つ遅滞をする

washingtonpost.com/opinions/20

この前も書いたけどBedrockでRAGしばらく運用してて思うけど、モデルそのものに学習させないAIは実用面では結局ただのインデックス検索になっちゃう。

Appleのはまさに「それ」なので正直がっかり

とはいえ、ガチでやるには個人情報を丸ごとぶっこぬいてラーニングさせる必要があるわけではたして・・・・

よく見ると「今週中に復旧までの見込みを説明する」で、復旧するとは言っていないな・・・・

そりゃテープからの読み出し時間にしたってニコ動のあの量は想像つかないよねぇ・・・そもそも全量テープに取ってるのか

DDoSじゃなくて単にランサムかねぇ

>サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築をするための対応を進めているという。

watch.impress.co.jp/docs/news/

ニコ動大変だなぁ
ニコニコ動画を始めとするKADOKAWAのサーバー群はブロードバンドタワー第1サイト(NCOM大手町ビル)に集約されている。ここが主戦場。

ちなみに秘密でもなんでもなくググると普通に出てくる。なぜなら莫大なトラフィックのニコ動はBBIX直結であって、BBIXがあるこのビルに置かざるを得ないから。

実際1900トンに降りろ!といわれても、ヘリパイロットもマジで?となりますからね
常時ヘリ運用するには小さすぎる

流石に株主優待0円はチートすぎるにしても、数年前と違って楽天予想以上に使えるようになっててびっくりなんよ。そのおかげでサブは5GBとかデータシェアとか数GBのNVMOで全然問題ない。

D NUROモバイル 495円/月
A Povo トッピング次第
S Ymobile データシェアSIM 539円/月
R 株主優待SIM 0円

4回線体制でほぼ1000円を達成した笑

実際にはYモバの奥さんの回線とかトッピングにお金使ってるけどw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。